イベントホンダ

オンラインイベント「Honda Motorcycle Fes 2021」公開! 情報を4カテゴリーに分けて発信

公開日: 2021/04/02

更新日: 2022/09/06

 このところ、いろいろな業界で増えているのがオンラインイベント。二輪業界においても例外ではない。2月20日、ホンダがホームページに特設サイトを設けてスタートさせたのが「Honda Motorcycle Fes 2021」。今年のバイクシーズン到来に向け、さまざまなコンテンツを通してバイクライフを提案していくという内容だ。

『バイク乗りは、自由に、自分らしく生きている』がコンセプトの、多種多様なコンテンツ

<center>4つのカテゴリーに分けてさまざまな情報を発信</center>
4つのカテゴリーに分けてさまざまな情報を発信

 会場にファンを集めるのではなく、配信により無観客でライブ開催を行うー。コロナウイルス感染に収束の気配が全く見えない中、コンサートや演劇などでよく見られるようになった方法だ。

 メリットは、会場に行かなくても、スマホやパソコン、ネットに接続されたテレビやモニターなどで、どこにいても配信動画を見られること。アーカイブが残れば、生配信を見逃しても、自分の好きなタイミングでチェックすることができる。場所や時間を気にすることなく、公開期間であればいつでも見られるのがオンラインイベントなのだ。

<center>プロレーサーによるトークセッション</center>
プロレーサーによるトークセッション

 オンライン化の動きは二輪業界にも見られる。例えば昨年、ホンダは「バーチャルモーターサイクルショー」、スズキは「WEBモーターサイクルショー」と、ネットでモーターサイクルショーの代わりになるコンテンツを公開した。今年、ホンダの動き出しは早く、2月20日から特設サイトで公開されているのが「Honda Motorcycle Fes 2021(以下、HMF2021)」。

 これは、2021年のバイクシーズン到来に向け、豊かなバイクライフの提案を、さまざまなWebコンテンツで発信するオンラインイベント。ユーザーのライフスタイルやカルチャーにスポットを当て、『バイク乗りは、自由に、自分らしく生きている』をコンセプトに展開するというものである。

 また、ネットだけではなく、HMF2021の公開に合わせてホンダウェルカムプラザ青山では、2月23日より二輪の2021年モデルが展示されている。

オンラインイベントでも、バイクを訴求することが十分に可能であることを実感

<center>バイクの音を効果的に使ったビートサウンド</center>
バイクの音を効果的に使ったビートサウンド

 HMF2021は、内容を「Style Zone(スタイルゾーン)」「Culture Zone(カルチャーゾーン)」「Product Zone(プロダクトゾーン)」「Community Zone(コミュニティゾーン)」の4カテゴリーに分け、情報を整理して発信。

 動画配信も多く、スタイルゾーンでは、バイク好き動画クリエイターのバイクライフに密着したオリジナル番組(月ごとに配信)、バイクに関わりのあるゲストが自身のバイクライフについて語り合うトークセッション(2月20日にライブ配信)。

 カルチャーゾーンでは、エンジン音やクラクションなどバイクから発する音を効果的に使ったビートサウンド動画(2月20日にライブ配信)。

<center>普段、見ることのできない角度から最新モデルをチェック</center>
普段、見ることのできない角度から最新モデルをチェック

 プロダクトゾーンでは、最新機種の開発者が、開発者ならではの視点で最新モデルを紹介していくオンラインのプロダクトツアー(2月20日にライブ配信)。ライブ配信中には、ツイッターやYouTubeと連動した企画も展開した。

 コミュニティゾーンでは、動画配信はなかったが、掲示板型のコンテンツなどが用意されている。

 アザーズコンテンツとして、プロレーサーたちの本音が聞けるトークセッション(2月20日にライブ配信)も配信された。

 このほか、最新モデルや注目モデルを好きな視点で見ることができる「ホンダバーチャルガレージ」、若者向けカルチャー雑誌「Tokyo Graffiti」とコラボした「ファッションスナップギャラリー」など、オンラインイベントならではのコンテンツも多数用意されている。

 バイクは、実際に乗って便利さや楽しさを感じる乗り物だが、オンラインでもバイクの訴求やバイクライフの提案は十分に可能。さまざまなコンテンツで見る人を楽しませてくれるHMF2021が、それを教えてくれた。



ホンダの記事一覧イベント記事一覧

SE Ranking

人気記事ランキング

2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


日本初公開! HONDA「CB1000 HORNET」足つきインプレ!

大阪モーターサイクルショー2024で日本初公開となった大型ロードスポーツモデル、ホンダ「CB1000 HORNET...


【glafit】着座式の特定小型原付「NFR-01 Pro」。makuakeで先行予約販売開始

電動パーソナルモビリティの開発・販売を手掛けるglafit(鳴海禎造代表取締役CEO)は3月14日、クラウド...


ロードグライド、ストリートグライド2024年モデルを発表

ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)は3月1日、「ROAD GLIDE(ロードグライド)」と「STREET GLIDE(ス...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...


原付免許の定義が変わる!? 現在検討中の法改正について詳しく解説!

法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...


SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種相当のEVスクーター「eチョイノ...


国内4メーカーの2022年新車国内出荷台数は37万3300台。前年比微減となるも37万台をキープ

2021年、1割以上の伸びを見せた国内4メーカーの新車国内出荷台数。2022年の数字にも期待がかかっていた...