自工会記者発表

新型コロナ感染症対策でファンド設立。豊田会長、オンライン記者会見で表明

公開日: 2020/06/22

更新日: 2022/09/06

日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、日本自動車車体工業会、日本自動車機械器具工業会の自動車工業4団体は4月10日、合同オンライン記者会見を開催。新型コロナウイルスの感染防止対策に一致団結して取り組むことを表明した。

自工会の豊田章男会長は、世界のGDP9000兆円のうち3カ月で15~20%が失われた。人類がコロナの脅威に打ち克つ日は必ず来るが、このままではその前に日本経済が疲弊し、崩壊しかねない。自動車産業は、崩壊の歯止め役として役に立ちたい、との認識を示した。そのうえで、売上の大幅減や資金繰りが悪化している中小の部品メーカーを対象にファンドを立ち上げ、資金提供を行う考えを表明した。

この背景には、個社としてではなく、業界全体で自動車産業に従事する技術者などの雇用を維持する、という狙いがある。これは、人材(技術)のマッチングを念頭においており、高度なスキルを持つ人材が仕事を失ったとしても、自動車産業内でその技術を必要としている企業とのマッチングをはかることで雇用を守る、というものだ。

このほか、マスクの自給自足や人工呼吸器製造に関する生産支援についても明らかにした。

「自動車産業でマスクを生産する。まだ提供できるほどの品質も数量も確保できていないが、これらは自分達の身を守るために使う。そしてその分、少しでも需給緩和に寄与できればと考えている」

人工呼吸器については、製造を期待する声があることを明かしたうえで、

「医療器具は人の命に直結するもの。クルマも同様であるため、製造がどれだけ難しいかを理解している。まずは、医療機器メーカーで、生産量を少しでも増やせるような生産工程の改善など、我々のノウハウを活かせるサポートを始める」

かつて経験したことのない未曽有の状況に直面している日本経済。日本を代表する産業がリーダーシップを発揮し、苦境打開に向けて動く。その手腕に期待が掛かる。

SE Ranking

人気記事ランキング

2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


二輪盗難件数、前年比2000台の増加。キー付状態の被害拡大

日本二輪車オークション協会(JABA、福田博介会長)は3月21日、「第12回通常総会」を開催した。まず2023...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


原付免許の定義が変わる!? 現在検討中の法改正について詳しく解説!

法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


【異業種特集】餃子の雪松(株式会社YES) マーケティング部 高野内謙伍 部長

老舗の味を受け継ぎ、新たな業態で餃子の販売を開始した「餃子の雪松」。野菜の無人直売所が発想の原点...