コラム

紙ストロー導入に見る、世界の海洋ゴミ事情

公開日: 2020/06/24

更新日: 2021/07/13

「レジ袋はお付けしますか?」「はい」「1枚10円です」3年ほど前からだろうか。一部のスーパーでは、このようなやり取りが行われるようになった。 政府は昨年11月、すべての小売店でレジ袋の有料化を今年7月より義務付ける方針をまとめた。数年前から高まっている″脱プラスチック〞の動きを受けてのものだ。一昨年の7月には、スターバックスとマクドナルドがプラスチック製ストローを廃止し、紙製ストローに切り替える方針を相次いで打ち出した。

 紙ストローは、耐久性と耐湿性に優れたワックスペーパーで作られており、燃やしても有毒ガスが発生せず、自然に優しいのが特長だ。ちなみにストローには、紙製以外にも竹やステンレスで作られた、再利用可能な製品もある。レジ袋の有料化や紙製ストロー導入の背景には、プラスチック製品のゴミ、いわゆる“プラゴミ”が世界中で海洋汚染を引き起こしているという事実がある。現在、世界では少なくとも、毎年800万トンのプラゴミが海洋に流入しており、このままの状態が続くと、2050年には海洋のプラゴミの量が重量ベースで魚の量を超えると予測されている(出典:Neufeld,L.,etal.2016)。

 プラゴミの多くは、波や紫外線の影響を受けるなどして細かく砕け、やがて5㎜以下のマイクロプラスチックと呼ばれる微小な粒となる。容易には自然分解されず、その多くが数百年以上もの間、海洋を漂う。そのため、近年では魚や海鳥が餌と間違えて食べて死に至るなど、生態系にも甚大な悪影響を与えている。

 ではなぜ、数多くあるプラスチック製品の中で、ストローが廃止の対象となったのだろうか。これについて、日本製紙株式会社グループ販売戦略本部紙化ソリューション推進室主席調査役の佐藤達也さんは、次のように語る。「企業として取り組みやすく、製品を切り替えやすかったからです。プラスチック製ストロー廃止の取り組みは一昨年からありましたが、昨年末にメディアで取り上げられたことで、拍車がかかっている状況です」

 医療的な理由によりプラスチック製ストローを必要とする人、プラスチック製ストローでないと飲み物が飲めない乳幼児などの例外はあるが、飲み物を飲むことができれば別段、ストローがプラスチック製である必要はない。つまり、ストローは代替えが可能な製品であるため、プラゴミの発生を比較的容易に抑制できるというわけだ。

 実際、プラスチック製ストローは海洋環境にどの程度、影響を及ぼしているのだろうか。環境擁護団体「OCEANCONSERVANCY」の2019年レポートによると、ストローは世界中のビーチに打ちあげられたプラゴミの中で、タバコと食べ物のビニール包装に次いで3番目に多いという。

 プラスチックストローを廃止したからといって、プラゴミ問題がすべて解決するわけではない。けれども、スターバックスやマクドナルドなどの大手企業が取り組むことで、世界中の消費者が問題意識を持つようになることは間違いない。この取り組みこそが、サステナブルな社会作りのための、糸口となるのだ。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


バイクの春が来た!「第52回 東京モーターサイクルショー」開催。3日間で11万8812人が来場

3月28日(金)〜30日(日)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で『第52回 東京モーターサイクル...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


『スマートモニター』選ぶなら、すすめるなら、安心できる製品を!

今、ユーザーから注目されているツールのひとつが『スマートモニター』。バイクにスマホをマウントする...


Kawasaki「W230試乗インプレ!」 MEGURO S1の足つき比較も!

カワサキプラザ船橋店さんご協力のもと、空冷ならではの大型の冷却フィンを持ち、Wのこだわりが各所に施...


世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


SE Ranking