パーツ・工具ショップ

材質やピッチでミスをしないために、頼りになるネジのプロフェッショナルが存在する!

公開日: 2022/09/05

更新日: 2022/09/06

業販はもちろん、家庭で使用するネジを1本から販売している「ネジの永井」。

1954年、マン島TT出場宣言をした本田宗一郎が欧州視察から帰国した。その際、持ち帰ってきたのが「クロス・ネジ⦅プラス・ネジ⦆」であったと、共にホンダを創業した藤沢武夫が著書(経営に終わりはない/文藝春秋)に記している。当時、日本にはマイナス・ネジしか存在せず、手作業で締め付けるしかなかった。日本製造業の生産性は、圧縮空気を使って締結できるプラス・ネジの登場によって飛躍的に向上した。

1960年、一般社団法人日本ねじ工業協会が設立。製造技術の向上、人材の育成が行われるようなる。1965年には日本産業規格(JIS)によってインチとメートルが混在していた日本国内において、ISOメートルネジの規格統一化が導入された。このように日本の産業の発達はネジの歴史と共にあると言っても過言ではない。

モーターサイクルも分解・整備を前提とされる締結部品には全てネジが使用されている。細分化されている規格の中から、適切なネジを選別するのは簡単なことではない。そんな時に頼りになるのがネジのプロフェッショナルなのである。

細分化されている規格の中から、適切なネジを選別するのは簡単なことではない
細分化されている規格の中から、適切なネジを選別するのは簡単なことではない

東京都世田谷区上馬にある「ネジの永井」は創業60年のネジの老舗販売店。業販はもちろん、家庭で使用するネジを1本から販売している。

「先代は新潟の出身で起業を夢見て上京し、魚河岸や砂糖の精製工場で働いていた。そこがつぶれてしまって、職案で最初に決まった仕事を一生の仕事にすると誓ったらしいです。再就職したのが今も麻布にあるネジの会社。そこで10年位勤務してから独立して地元のアパートからスタートし、麻布の古川橋を経てこの場所を見付けました。父が独立して60年目、私が継いで29年になります」

決して広くはない店内には、スライド棚を効率よく設置し、素早く依頼のネジを出せるように工夫が施してある。「以前は工具類の販売はしていなくて、ネジだけでした。引き出しもなくて、棚にネジを箱積みしていました。今は店頭に買いに来るお客さんに、ここ(カウンター)で接客してすぐにご要望のネジが出せるようにしているんです」

先代から継いで29年になるという永井さん
先代から継いで29年になるという永井さん

永井さんの仕事はネジの販売だけにとどまらない。外せなくなったネジ、折れてしまったネジの再生、特殊ネジの製作など、ネジに関わることなら何でも対応してくれる、「ネジの駆け込み寺」のような存在でもある。

「ネジは規格品ですから、どこで買っても同じものが手に入ります。でもお客様の要望は一種類じゃない。色んなものを目で見て、手で触って確認したいものなんです。ネットの画面で見ただけ、袋に入っている状態で判断して無駄な買い物をしてしまう、結構そんなことが多いのです。バイクのパーツを直す時でも、現物と見比べることができるメリットは大きいと考えています」

スライド棚を効率よく設置し、素早く依頼のネジを出せるように工夫が施してある
スライド棚を効率よく設置し、素早く依頼のネジを出せるように工夫が施してある

手軽に購入できるからこそ、ネジを起因とするトラブルが発生する可能性がある。ステンレスネジとアルミ合金で起こる電食などがその一例だ。一本のネジの破損が重大事故に直結するバイクの整備に、規格外のネジを用いてはならない。

ネジの永井の取り扱い点数は何と17万点以上、60年目の経験によって培われた知識と技術が、貴方の業務の強き味方になってくれることは間違いない。

SE Ranking

人気記事ランキング

ホンダ「NR750」エンジン掛けます!1992年発売国内限定300台!

伝説のバイク「ホンダNR(NR750)」のエンジン音を小林ゆきさんがインプレ!この車両は日本最大のバイク...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


3分でわかる中古車ビジネスの“ツボ” 「ユーザーが注視するポイント」は、「ショップが事前対策を講じておくべきポイント」

ユーザー視点で考えると、対処すべき問題が見えてくる。見方を変えれば、そこが対処すべき課題となるのだ。


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


川崎重工から独立分社化し「カワサキモータース」発足。2035年までに先進国向け主要機種の電動化を完了

川崎重工業株式会社は10月1日、「モーターサイクル&エンジンカンパニー」を分社化し、カワサキモーター...


【ORTIGA】バイク文化の発信拠点を担うライダーズカフェ

浅草は東京の古き良き文化を伝承する、繁華街・観光地として人気のエリアである。そんな浅草の象徴であ...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選!

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...