ウェア・用品類

「FIVE」フランス発のライディンググローブ専門ブランド

公開日: 2023/07/31

更新日: 2023/08/07

高額なヘルメットやブーツに拘りを持つユーザーは多い。しかし、グルーブはどうだろう。「既製品はどれも同じ」。そんな風に思い込んではいないだろうか。岡田商事が取り扱う「FIVE」はそのような固定観念を払拭してくれる、フランス発のライディンググローブ専門ブランドである。

二輪ブランドで30年間培ったノウハウをグローブのみに注ぎ込む

新型モデル「STUNTEVO2」
新型モデル「STUNTEVO2」

貴方はライディンググローブに何を求めるのか? ヘルメットやブーツと比較すると、コストを重視して低価格な商品を選別し、デザインか機能のいずれかに妥協してはいないだろうか。

二輪車運転時のグローブ着用に法的拘束力はない。極端な話、作業用手袋でも代用できる。しかし大多数のライダーは専用グローブが必須であると考え、自主的に購入している。転倒時のダメージと疲労軽減、運転操作向上が理由に挙げられるだろう。しかし確固たるブランドを、ユーザーに訴求するのが実は難しい。

ここにFIVEというフランスのブランドがある。二輪ブランドで30年間培ったノウハウをグローブのみに注ぎ込んだ異色のブランドングギアはデザインと機能、堅牢性としなやかさの両立が難しい。手は人体の中で最も複雑な動きをする部位である。複雑かつ繊細な動きをスポイルしないフィッティング、万が一の事態での防御性能が究極のライディンググローブには求められる。

「他のブランドにとってアクセサリーの一つでしかないグローブにこだわったのは、グローブにはまだできる事がある、との思いからです。だからFIVEは、今も将来もグローブしか作りません」

このような企業理念を掲げるFIVEの製品は、エキスパートライダーに支持されている。新型モデルのSTUNTEVO2を例に挙げれば、手の甲側はツイルパンストレッチと内部にハニカム構造素材を取り入れたプロテクター。手のひら側にはフルグレインゴートレザーとパームスライダー。使用される素材やプロテクターは、転倒の際に防御のみならず、手や指の動作を助け疲労低減のためのサポート機能も兼ね備えている。究極のフィッティングとプロテクションは人間工学に基づいて製作されている。

使用環境に合わせた製品ラインアップは実に多彩。鮮やかなカラーバリエーションは芸術の国、フランス発祥ならではのセンスが垣間見える。特筆すべきは女性用モデル。FIVEは女性の手の動きや指のサイズなどを徹底的に研究し、本物のレディスグローブを完成させた。欧米人と比較すると手の小さい日本人女性にとっては朗報だ。

これだけ秀逸な商品となれば、かなりの高額であると懸念されるが、先述のSTUNTEVO2で1万2650円(税込・希望小売価格)。究極のライディンググローブを求めるユーザーにとっては、決して高額過ぎるとは言えないだろう。

本当に良いものは使ってみなければ真価を問えない。これから本格的なバイクシーズンが到来する。究極のライディンググローブを探求するフランスブランド、FIVEを体感するには絶好のタイミングである。




ウェア・用品類記事一覧注目記事一覧

RIDE-MOTO | OKADA (ライドモト)

オートバイを愛するすべてのお客さまのために、岡田商事が輸入する海外トップブランドの商品の魅力を発信する公式ウェブサイト

RIDE-MOTO | OKADA (ライドモト)

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


BASの「航空輸送」は2泊3日で北海道を大満喫できる!

BASに新サービス「航空輸送」が誕生した。これは最短3日で、関東圏の自宅から北海道の新千歳空港までバ...


電動スクーター「EM1 e:」発表、補助金利用で30万円を大きく下回る価格を実現

ホンダはバッテリーEV「EM1 e:」を8月24日に発売すると発表した。これは、法人向けではなくパーソナルユ...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


SE Ranking