ヤマハ試乗インプレ小林ゆき動画

YAMAHA新型「XSR125ABS」試乗インプレ編!

公開日: 2023/11/23

更新日: 2023/12/06

ヤマハが新型4車種のメディア向けサーキット試乗会を開催。今回は、12月発売のニューモデル「XSR125ABS」をバイクジャーナリストの小林ゆきさんがサーキットで試乗インプレを行いました!

スポーティなハンドリング!

スポーティなハンドリング!
スポーティなハンドリング!

数周していますが、非常にとっつきの良さを感じております。とても素直なハンドリングで、特にタイヤのリア周りがしっかり支えてくれているようなコーナリング。サーキットなので、ついつい攻めそうになるんですが、あえて高めのギアでゆるゆると走っています。

XSRというバイクは結構前から発表されていたんですが、いよいよ発売ということで初めてまたがっております。これまでR-15/R-125とMT125、XSRと3兄弟で出ていますが、XSR125はハンドルが広く設定されていて、ストリートファイター系というかオフロードの設定ではないということ。スポーツバイクのハンドルの高さと、広いハンドルによってタイトなコーナーもしっかりハンドルで支えながら走れています。

125ccは車格を気にする方も多いと思います。特に男性の方だと小さすぎないのか気になるところではあると思いますが、足元はスポーティーさを失わず、窮屈でない、ちょうどいい塩梅のところにステップが設定されているので、一般的な175cmの男性ライダーでも乗りやすそう。

そして、タンク周りを結構作り込んだということで、私は手足が短いのでタンクそのものが挟めないんですが、一般的な足の長さであればちょうどタンクのサイドあたりをニーグリップで挟み込めると思います。

さて、肝心のエンジンはというと、スペックだけ見ると250のほうがいいと思う方もいると思いますが、スペック以上のトルクとパワーを感じております。左右にひらひら走っていますが、スロットルに対してレスポンスも非常にリニア。コーナリングの時に少しスロットルの開け閉めをためらっても思いのままに操れる楽しさを感じております。

低回転でも優秀な走り!

低回転でも優秀な走り!
低回転でも優秀な走り!

今回、エンジン7000回転あたりで元気よく走れるような装置が付いているということで、ギアを下げて回転を上げて走っています。XSRは1万回転でレッドゾーンなんですが、昔のキャブレター車のような5000~6000ぐらいで息継ぎとかそういったことはないですね。切り返しでひらっと入った時の落ち着き方が非常に楽しいですね。

サスペンションはやはりグローバルモデルということで私の体重だと少し硬いんですが、キビキビとメリハリをつけて走ると切り返した時の安定感がすごいです。

続いて、ストリートモードに切り替えましょう。コーナーをあえて4速にして極低回転からどれだけ付いてくか試してみましたが、全然余裕ですね。3000回転ぐらいまで落ちていますが、5速でもギリいけるというね。最近のエンジンとインジェクションの設定は非常に優秀ですね。大事なのは街中でどんなシチュエーションでも意のまま扱えるか。やはり、余裕のある走りに繋がっていきます。

カスタム欲をくすぐる車体!

カスタム欲をくすぐる車体!
カスタム欲をくすぐる車体!

ハンドルの広さと、しっかりとしたタンクの大きさ、長さがあります。125というと小さいかもって思うかもしれませんが、大柄に感じるぐらいのポジションでした。

特にハンドルが凄く独特で、走ってみると足回りの方からどっしり感とそれでいて非常に素直なハンドリングを感じられます。それを支えるエンジンは本当にトルクフルで、スロットルに対してリニアに反応する楽しいバイクでした。

そして、乗っているばかりで改めて気が付きましたが、バイクの造形も楽しいですね! ネオレトロとは言いますけれども、色々作り込みがされていて、眺めるのが楽しいです。全部で4種類の色から選べるといことで、今回は赤が目の前にあります。タンクには「125」とデザインされた数字が入っていますが、これすらも格好いいですね。自分なりにカスタムができそうな作りになっているので、色々作り込む楽しみもあるんではないかな。

名前の通り、ヤマハのかつて人気があった“XS”というバイクと、一大カスタムブームを巻き起こした“SR”の流れを汲んでいるものですから、そういった楽しみが非常に皆さんの所有欲をくすぐるのではないかなと思いました!

【小林ゆきさん略歴】
横浜育ちのバイクブーム世代。バイク雑誌の編集者を経て、現在はフリーランスのライダー&ライター。バイクを社会や文化の側面で語ることを得意としている。愛車は総走行距離25万kmを超えるKawasaki GPz900RやNinja H2など10台。普段から移動はバイクの街乗り派だが、自らレースに参戦したり鈴鹿8耐監督を経験するなど、ロードレースもたしなむ。ライフワークとしてマン島TTレースに1996年から通い続け、モータースポーツ文化をアカデミックな側面からも考察する。
◎小林ゆきブログ
◎X(Twitter)
◎Kommonちゃんねる

カスタム欲をくすぐる車体!



ヤマハ記事一覧試乗インプレ記事一覧
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

SE Ranking

人気記事ランキング

SUZUKI電動モペッド「e-PO」、自転車のような原付!?

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種電動モペッド「e-PO(イーポ)」を...


インドアスポーツ施設『e-TRAIL PARK』が海老名にオープン。ここは、電動バイクのフィールドアスレチック!?

レンタル819を運営する株式会社キズキレンタルサービスは8月19日、神奈川県海老名市にあるショッピング...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023排気量無制限カタナミーティングin小鹿野!

毎年、埼玉県秩父郡小鹿野町みどりの村駐車場で開催されている「排気量無制限カタナミーティングin小鹿...


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


原付免許の定義が変わる!? 現在検討中の法改正について詳しく解説!

法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...


浅間・北軽井沢エリアで新たなアクティビティを提供する「kitakaruBASE」誕生!

4月23日、二輪複合施設「kitakaruBASE(キタカルベース)」が北軽井沢に誕生した。同施設ではレンタルバ...