カスタムカワサキショップ旧車

Zのリプロパーツでユーザーに愛され続けてきたドレミコレクションが、Z900RSのオーナーに新たな可能性を提案

公開日: 2020/10/22

更新日: 2022/09/06

 大ヒットモデルとなったKAWASAKI Z900RS。その躍進の理由の一つはカスタムパーツの豊富さ。Z1仕様の外装に続き、Z1R、ローソン、Z1000MKⅡ、ニンジャ。ドレミコレクションは、14ℓインナータンクを用いた外装キットで計5種類の名車の姿にZ900RSを変貌させることができる。

Z900RSのパーツ販売状況は海外6割、国内4割合

<center>写真左から、NINJA、MKⅡ</center>
写真左から、NINJA、MKⅡ

「2017年の東京モーターショーでZ900RSの発表に合わせ、カワサキさんの依頼でZ1スタイルを発表したのが最初です。まず昔のZに乗っていた人に認められるものを作るのが狙いでした。18インチと丸いテールランプと4本マフラー。誰でもわかる形にしました。まずは18インチのホイールでZらしい操舵感を出して、そこから1年ぐらいかけて徐々にパーツを増やしていきました」

 武社長の予想よりも市場の反応は大きく、特にヨーロッパで高く評価された。現在でもZ900RSのパーツ販売状況は海外6、国内4の割合だという。

「海外のライダーが乗れるようマフラーにEマーク(ヨーロッパの検査基準、国内パーツはJMCAの認定済み)をつけて販売しました。キャタライザーが8個もついているんですが、ノーマルマフラーと重量は殆ど変わらないんです。18インチは実際にサーキット走行したらスタンダードの方が速いと思います。でもZ時代のライダーは街乗りならこちらの方が乗りやすい。Z乗りにとって現行の17インチは決して乗りやすくはないんです」

 Z900RSのオーナーはかつてZ1カスタムがそうであったように、ドレミコレクションのパーツを順番に購入しながら、ドレスアップを楽しめるようになっている。

「Z900RSの最大の特長は軽さです。ライダーも高齢化しているので重いZの押し引きが辛くなってきた。アクセルやクラッチなんかも重い。それはそれで楽しめるんですけど『もうZ900RSでいいじゃない』なんていうZ乗りの方もいます。それに高額になり過ぎたZのセカンドバイクとしての需要もあります。正直あんなに高額な車両で出掛けても、盗難やいたずらが怖くて食事もゆっくり食べられない。新しい需要を生み出すという点からも、Z900RSはいいバイクだと思っています」

次なるパーツの製作に取り掛かるドレミコレクション

<center>写真左から、ローソン、Z1R</center>
写真左から、ローソン、Z1R

 大反響を受け、ドレミコレクションは次なるパーツの製作に取り掛かっている。特に注目なのはGPZ900RSニンジャ仕様の外装キット(10月末販売予定)だ。

「この後更に4種類の外装キットの販売が決定しています。試作段階で特に反響があったのがニンジャ仕様。サーキットの試乗テストで「こんなに軽いんじゃ、もう改造ニンジャに乗れないね」なんて話になっていました。パワーはそんなに強烈ではなくても、Z900RSの軽さは何よりですね。何とかコストを抑えて塗装済みで30 万円以下でまとめようとしています。ニンジャもローソンも純正部品が数多く欠品している中、Z900RSの外装キットはリプロパーツとしての需要もある。これまでは時代を先行しすぎて反感も買ったけど、やっとネオクラシックに時代が追い付いてきた気がします。同じカワサキのマシンがベースであれば歴史を継承しているから違和感無く楽しめると思うんです」

<center>株式会社ドレミコレクション代表 武浩</center>
株式会社ドレミコレクション代表 武浩

 これまで日本の絶版車シーンを支えてきた、リプロパーツの第一人者。同社の製品はカワサキ社の許可を得ており、ユーザーにとって信用と安心のブランドとして海外でも認知されている。

ドレミコレクション本社
〒712-8043 岡山県倉敷市広江1-2-22
TEL. 086-456-4004 FAX. 086-456-4007

ドレミコレクション東京営業所
〒131-0034 東京都墨田区堤通1-11-23
TEL. 03-5631-8228 FAX. 03-5631-8227
営業時間/ 10:00 ~ 19:00
定休日/毎週土曜日・第二日曜日・祝祭日
および GW、お盆、年末年始休業日

株式会社ドレミコレクション

SE Ranking

人気記事ランキング

2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


日本初公開! HONDA「CB1000 HORNET」足つきインプレ!

大阪モーターサイクルショー2024で日本初公開となった大型ロードスポーツモデル、ホンダ「CB1000 HORNET...


【glafit】着座式の特定小型原付「NFR-01 Pro」。makuakeで先行予約販売開始

電動パーソナルモビリティの開発・販売を手掛けるglafit(鳴海禎造代表取締役CEO)は3月14日、クラウド...


ロードグライド、ストリートグライド2024年モデルを発表

ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)は3月1日、「ROAD GLIDE(ロードグライド)」と「STREET GLIDE(ス...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...


原付免許の定義が変わる!? 現在検討中の法改正について詳しく解説!

法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...


SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種相当のEVスクーター「eチョイノ...


国内4メーカーの2022年新車国内出荷台数は37万3300台。前年比微減となるも37万台をキープ

2021年、1割以上の伸びを見せた国内4メーカーの新車国内出荷台数。2022年の数字にも期待がかかっていた...