HARLEY-DAVIDSONニューモデルイベント

新モデル「ブレイクアウト」をジャパンプレミア。特別ゲストに元K-1世界王者の魔裟斗さん登場!

公開日: 2023/02/28

更新日: 2023/03/01

ハーレーダビッドソンジャパン( 以下、HDJ)は1 月26日、代官山T-SITEセンターウッドデッキでニューモデル「ブレイクアウト」を日本初公開した。

モダンチョッパースタイルを採用した新型ブレイクアウトは、前モデルからパワーアップを図ったMilwaukee-Eight™11 7V-Twinエンジン(1923㏄)を新たに搭載し、ハーレー最高峰の排気量とリッチなトルクを実現している。また、タンクはデザインを一新するだけでなく、前モデルから約5L(約43%)増加した18.9Lに設定。燃費計算で航続距離が約100㎞伸びている。

この他、機能面ではクルーズコントロールを標準搭載。さらに、デザイン面では、リアフェンダーサポートやサイドカバー、マフラーシールドなどにクロームを多用し、煌びやかなモデルに仕上げている。

大人なライダーに乗っていただきたい一台

HDJ 野田一夫社長
HDJ 野田一夫社長

記者発表会でHDJの野田一夫社長は、ブレイクアウトについて次のように説明した。

「知的でクールな、周囲から憧れられるような大人なライダーに乗っていただきたい一台です。我々は、世界で最も憧れられるモーターサイクルブランドになる、というキーワードを目標に掲げています。それをさらに進めてくれるのが、新しくなったブレイクアウトだと思っています」


また、記者発表会には特別ゲストとして元K-1世界王者の魔裟斗さんが登場し、野田社長とトークセッションを実施。ハーレーに興味を持ったキッカケや、ハーレーに乗るために大型二輪免許の取得を目指していることなどについて語った。

ブレイクアウトは1月19日より、全国の正規ディーラーで販売を開始している。メーカー希望小売価格(税込)はカラーによって異なり、ビビッドブラックが326万4800円、ブラックデニム、バハオレンジ、アトラスシルバーメタリックが331万9800円。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


世界的に拡大する電動アシスト自転車市場、日本の国内販売台数は80万台超と“ママチャリ”以上

電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種相当のEVスクーター「eチョイノ...


SE Ranking