ウェア・用品類ショップ

女性向けバイク用品通販サイト『Baico(バイコ)』から、新作続々登場!

公開日: 2023/06/30

更新日: 2023/07/07

具体的な数字は持っていないが、コロナ禍以前とコロナ禍以降で大きく変わったと感じるのはバイク女子、つまり女性ライダーの数である。

ツイッターやインスタグラムをはじめとしたSNSを見ていると、「女性ライダー●人でツーリングしました」「●●ちゃんと待ち合わせして、どこどこを走ってきました」などの投稿を頻繁に見かける。また、女性同士のタンデムを見ることも増えた。

以前のレプリカ、アメリカン、ストリートモデル、ビッグスクーターなどのブーム時でも、女性同士のタンデムはそうそう見ることはなかった。それがたびたび街や観光地などで見るようになってきているのだから、それだけ、女性ライダーという存在が一般的になってきたのかもしれない。

その女性ライダーをターゲットにしているのが、「株式会社はとや」が運営する女性向けバイク用品の通販サイト『レディースバイク用品店Baico(バイコ)』だ。

バイコは『レディースバイク用品店』と謳うだけあり、その品揃えは豊富。その一つが、SCOYCO(スコイコ) のインナープロテクタージャケット『AM09W』。今や、教習所での教習にプロテクターは当たり前で、卒業後もプロテクター装備のウェアやインナーを選ぶという人は少なくない。サイズ展開はSから2XLまでの5サイズあるので、自分に合ったサイズが選びやすいのが嬉しいポイント。価格は1万4850円(税込)。

バイコではバイク用品メーカーやブランドの製品を取り扱うだけではなく、用品のプロデュースも行っている。それが、スコイコの人気グローブ『MC12W』のカラーバリエーションとサイズの追加だ。カラーバリエーションは、ブラックとピンクの2色に、ブルー、グリーン、オレンジを加え5色展開に。サイズも、「Sでも指が余る」という女性ライダーの声を反映して、SからXLまでの4サイズ展開だったところにXSを追加。これは、女性ライダーをターゲットにしているからこそのサイズ追加だと言えよう。かゆいところで手が届く、それがバイコなのだ。

レディースバイク用品店Baico(バイコ)
全てのライダー女子のバイクライフを、もっとおしゃれに楽しく!Baicoのこだわりは徹底した女性目線。女性スタッフが可愛らしさや女性らしさを大切に、女性ライダーに必要なアイテムを取り揃えています。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


世界的に拡大する電動アシスト自転車市場、日本の国内販売台数は80万台超と“ママチャリ”以上

電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種相当のEVスクーター「eチョイノ...


SE Ranking