公開日: 2025/05/27
更新日: 2025/05/28
ハーレーダビッドソンジャパンは4月16日、BLUESKY HEAVEN2025開催地の神奈川県横浜市にある日本丸メモリアルパークで、2025年モデルのメディア試乗会を開催した。今回はモデルごとに出力特性などが異なるミルウォーキー・エイト117エンジンを搭載した「ローライダーS」「ストリートボブ」などのクルーザー4モデルをはじめ、デザインやカラーを変更した「X350」「スポーツスターS」など、全12モデルが用意された。
ローライダーSは、1977年に発表された「FXS ローライダー」をルーツに持つビッグツインモデル。ダイナファミリーの人気モデルであったFXS ローライダーは、2020年にソフテイルファミリーに統合され、名前を「ローライダーS」に変更している。2025年モデルでは、最新の2in1エキゾーストを装備することで排気の効率性を向上。また、新型のミルウォーキー・エイト117 高出力V-Twin エンジンを搭載し、回転数と出力を高めることで、力強い走行を実現している。
X350はハーレーの中でも最小クラスの排気量355ccで、普通自動二輪MT免許で乗ることができる都市型モデル。2025年モデルでは新たなカラーとして、鮮やかな青が特徴的なコズミックブルーが追加された。
ローライダーSのメーカー希望小売価格(税込)はカラーによって異なり、ビリヤードグレイが300万0800円、ビビッドブラックが304万3700円、ブリリアントレッドとアイアンホースメタリックが306万4600円、ミスティックシフトが320万9800円。一方、X350は新カラーを含めた全4種が69万9800円となっている。
両モデルの詳細ついては、バイクジャーナリストの小林ゆきさんと、BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんによるインプレ動画をBDSバイクセンサーのYouTubeチャンネルで公開している。
人気記事ランキング