日本バイクオブザイヤーホンダ

第3回日本バイクオブザイヤー、大賞はCT125(ハンターカブ)

公開日: 2021/01/20

更新日: 2022/09/06

 日本二輪車文化協会(吉田純一会長)は12 月8日、都内のホテルで「日本バイクオブザイヤー2020」を開催した。コロナ禍ということもあり、消毒やマスク着用などの感染防止対策を徹底。原付部門、軽二輪部門、小型二輪部門、輸入車部門の金賞および最優秀金賞が発表され、大賞にはホンダ「CT125」が選ばれた。

「日本バイクオブザイヤー」は、WEBでの一般投票と選考委員の投票による合計ポイントによって、各部門賞と大賞が決定。選考委員は、能楽師の大倉正之助氏、ファッションデザイナーの菊池武夫氏、自民党オートバイ議連事務局長の三原じゅん子氏ほか12名だ。

 日本二輪車文化協会の吉田純一会長は、今開催について次のように述べた。

「今年はコロナ禍で、色々なイベントが中止になりました。日本バイクオブザイヤーも皆様で相談し、後援いただいているBDSさんをはじめとする方々のご協力のもと、今回開催することができました。これからも継続して開催し、日本のバイク文化に貢献できるよう、頑張って参る所存です。皆様方のご協力をいただき、今後も活動していけたら幸せです」

 当日の様子については、BDSの「Jupiter」内の動画コンテンツ「ビデオランド」で見ることができる。

スーパーカブシリーズが2年連続で大賞を受賞

ホンダモーターサイクルジャパン 赤坂正人氏
 スーパーカブシリーズで2年連続大賞をいただいて嬉しく思っています。CT125ハンターカブは発売以来非常に好調で、お届けまで少々時間がかかっている状態です。ホンダは、全世界で1928万台のバイクを販売していて、スーパーカブはアジアを中心に非常に多くの国で親しまれているシリーズです。今後もスーパーカブシリーズをどうぞよろしくお願い致します。

各部門の受賞車種は以下の通り

「原付部門」
最優秀金賞
◎HONDA:CT125(ハンターカブ)
金賞
◎HONDA:MONKEY125
◎SUZUKI:GSX‐R125 ABS

「軽二輪部門」
最優秀金賞
◎Kawasaki:Ninja ZX‐25R
金賞
◎HONDA:レブル250
◎YAMAHA:SEROW250 FINAL EDITION

「小型二輪部門」
最優秀金賞
◎Kawasaki:Z H2
金賞
◎Kawasaki:Z900RS
◎SUZUKI:KATANA

「輸入車部門」
最優秀金賞
◎DUCATI:Panigale V2
金賞
◎Hasqvarna Motorcycles:SVARTPILEN250
◎DUCATI:Streetfighter V4

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


自販機のコイン投入口に縦と横ある理由とは?

自販機(自動サービス機)には「縦」と「横」、2種類のコイン投入口があるのはご存じだと思う。では、な...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


SE Ranking