ホンダニューモデル注目

EICMA2022でワールドプレミアとなったホンダの「CL250」「CL500」が国内で初公開!

公開日: 2022/11/16

更新日: 2022/11/16

ホンダは11月11日、かずさアカデミアパーク(千葉県)で「NEWモデル撮影会」を開催した。

撮影車両は、11月8日に開催された『EICMA2022(ミラノショー)』で世界初公開となった「CL250/500」をはじめ、フロントカウルとサドルバッグを標準装備した追加モデル「Rebel1100T」、モデルチェンジが行われた「CBR250RR」、30周年記念モデル「CB1300 SF/SB SP 30th Anniversary」の各車。また「CL250/500」については、純正パーツ装着車も公開された。

アップライトなライディングポジションに象徴的なアップマフラーを装備!

CL250はレブル250のフレームやエンジンをベースに開発
CL250はレブル250のフレームやエンジンをベースに開発

CL250は、爆発的な人気を誇るレブル250のフレームやエンジンをベースに開発された、スクランブラーモデル。低回転域から高回転域まで力強くスムーズに吹き上がる水冷4ストロークDOHC単気筒エンジンは、市街地からツーリングはもちろん、オフロード走行まで幅広いシーンに対応する。

スタイリングは、アップライトなライディングポジションをはじめ、象徴的なアップマフラー、フラットな形状のダブルシートを採用している。また、フロント19インチ、リア17インチキャストホイールに、セミブロックタイヤを装備。さらに、オフロードテイスト溢れるフロントフォークブーツや、タンクパッドなども装着している。

象徴的なアップマフラーを装備、足回りはフロント19インチ、リア17インチキャストホイールに、セミブロックタイヤを装備している
象徴的なアップマフラーを装備、足回りはフロント19インチ、リア17インチキャストホイールに、セミブロックタイヤを装備している

純正オプションは、スタイリグを際立たせるヘッドライトバイザーやナックルガード、アップフェンダーをはじめ、積載性を高めるボックスやリアキャリア、サイドバックなど充実のラインアップ。自分好みのカスタムを行うことができる。

今回の撮影会では、エンジン音を確認できたため、バイクジャーナリストの小林ゆきさんがサウンドをチェック。この様子はBDSバイクセンサーのYouTubeチャンネルで紹介しているので、CL250の重低音をぜひご視聴頂きたい。

500ccモデル「CL500」も設定

フラットな形状のダブルシートを採用
フラットな形状のダブルシートを採用

また、レブルには500㏄モデルが存在するように、CL500も設定されている。同モデルは、水冷直列2気筒エンジンを搭載。専用のECU設定やショートに設定したギア比により、1速から6速までレスポンスの良い加速を実現する。

今回公開された各モデルは12月4日まで、「Hondaウェルカムプラザ青山」で特別展示されている。諸元をはじめ、販売価格や時期が公開されるのは、東京・大阪・名古屋モーターサイクルショーと予想される。続報に期待したい。

小林ゆきさんによるCL250インプレ

試作車のため跨ることはできなかったけど、横に立ってみると、シート高はそこまで高く感じません。おそらく、765㎜~780㎜くらいだと思います。ただ、シート幅が少し広いため、実際に跨ると印象は変わるかもしれません。

また取り回しについてですが、車体が軽いだけでなく、バーハンドルがアップタイプになっており力を入れやすいので、とても扱いやすく、押し引きも楽でした。そのため、免許を取ったばかりのビギナーライダーがバイクに慣れるための最初の一台として、ものすごくオススメです。また、取り回しの段階でクセがないと感じられるため、ベテランライダーのセカンドバイクにもピッタリだと思います。


※「CL250/500」「Rebel1100T」「CBR250RR」は試作車のため、量産車とは一部仕様が異なる場合があります



ホンダの記事一覧インプレ動画はこちら!
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


バイクの春が来た!「第52回 東京モーターサイクルショー」開催。3日間で11万8812人が来場

3月28日(金)〜30日(日)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で『第52回 東京モーターサイクル...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


『スマートモニター』選ぶなら、すすめるなら、安心できる製品を!

今、ユーザーから注目されているツールのひとつが『スマートモニター』。バイクにスマホをマウントする...


Kawasaki「W230試乗インプレ!」 MEGURO S1の足つき比較も!

カワサキプラザ船橋店さんご協力のもと、空冷ならではの大型の冷却フィンを持ち、Wのこだわりが各所に施...


世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


SE Ranking