ROYALENFIELD足つきインプレ小林ゆき動画

ロイヤルエンフィールド「HUNTER350」足つきインプレ!

公開日: 2023/05/12

更新日: 2024/08/22

インド市場において、発売開始から6ヵ月で10万台以上販売された人気車両! ロイヤルエンフィールド新型「HUNTER350」をバイクジャーナリストの小林ゆきさんが足つきインプレしました。

計算された乗り心地

私のスペックは身長160cm、体重約50kgの手足短め。スタンダードモデルのシート高は790mm、車重181kgとなっていますが、足つきはどうでしょうか。

早速またがってみると、タンクとシートの間のえぐれがよく設計されている!またがった足にぴったりフィットします。この状態でバイクを起こしてみると、実に軽いですね。そして前後サスペンションの沈み込みが結構あるので、かなり足付きに貢献する感じ。

では足を踏み替えてみます。バイクの真ん中に座っていますが両足が着くのかどうか。ステップの位置が意外と前の方にあって、私の短足を少し邪魔してきますが、両足のつま先がしっかり着きます。真ん中に座っても不安なく足を出したり、踏み替えたりできるので、181kgを感じさせない!

サイドスタンド問題

問題はまたがった状態でサイドスタンドが払えるかですが、サイドスタンドがなぜかスゴク硬い・・・。しかし、ツノがしっかり出ているのと、膝が曲がった状態でしっかりサイドスタンドに足が届く位置関係なので、出し入れ楽ちんです。そしてステップの位置はというと、まるで椅子に座っているような感覚!ステップ・座っている位置・ハンドルのポジションが実に快適です。

単に「スケッチを起こしてレトロな雰囲気で作りました」ではなく、ライダーがどうやったら快適に走行できるかという点も踏まえて設計されているので、シティライドを気軽に楽しむことが出来る車両だと思います!

【小林ゆきさん略歴】
横浜育ちのバイクブーム世代。バイク雑誌の編集者を経て、現在はフリーランスのライダー&ライター。バイクを社会や文化の側面で語ることを得意としている。愛車は総走行距離25万kmを超えるKawasaki GPz900RやNinja H2など10台。普段から移動はバイクの街乗り派だが、自らレースに参戦したり鈴鹿8耐監督を経験するなど、ロードレースもたしなむ。ライフワークとしてマン島TTレースに1996年から通い続け、モータースポーツ文化をアカデミックな側面からも考察する。
◎小林ゆきブログ
◎Twitter
◎Kommonちゃんねる



ROYALENFIELD記事一覧足つき動画はこちら!
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

人気記事ランキング

【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


【販売店取材】トネガワオート株式会社 舎川淳一 社長(長野県長野市)<前編>

20年以上にわたり、妻ののぶ江さんと二人三脚でトネガワオートを発展させてきた舎川淳一社長。同氏は整...


【販売店取材】トネガワオート株式会社 舎川淳一 社長(長野県長野市)<後編>

20年以上にわたり、妻ののぶ江さんと二人三脚でトネガワオートを発展させてきた舎川淳一社長。同氏は整...


50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


ライダースカフェから発展した複合型施設「 宮ケ瀬ヴィレッジ」

ライダーの気持ちに応えるように2006年以降、いくつかのライダースカフェが東京やその近郊にオープンし...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


2025新型ローライダーST! 低身長でも乗れる? 足つきガチレビュー!

六本木ヒルズの期間限定ハーレーダビッドソンカフェで開催された「ブレイクアウト」と「ローライダーST...