コラム

ツイッターにライバルアプリ「Threads」出現。リリース開始からわずか5日で登録者数1億人突破!

公開日: 2023/07/31

更新日: 2023/08/01

7月6日、「インスタグラム」や「フェイスブック」を運営するメタ社がリリースした、新たなSNSアプリが注目を集めている。「Threads(スレッズ)」だ。今回は、同アプリの機能をはじめ、メリットやデメリットについて見ていく。

スレッズとは、インスタグラムが画像や動画を共有していくアプリであるのに対し、ツイッターのように文章を中心としたコミュニケーションを目的とするサービス。いわば、メタ社が手掛ける“ツイッター”のようなSNSアプリということになる。

驚くべきは、スレッズの注目度の高さにある。なんと、サービス開始からわずか5日間で、登録者数が1億人を突破したのだ。以前、小誌で紹介した対話型AIサービス「Chat GPT」がリリースから2ヵ月で1億人を超えたことも驚きであったが、それを上回るスピードで、利用ユーザーが増加している。

新SNSアプリ「スレッズ」の魅力と課題

スレッズはアプリをダウンロードし、インスタグラムのアカウントと紐づけることで利用することができる。そのため、すでに繋がっているフォロワーとコミュニケーションを取り続けること可能だ。ただ、インスタグラムのアカウント情報がないと利用できないので、新たに作成する必要がある。

この他、スレッズにはいくつかのメリットがあるので、ライバルのツイッターと比較しながら紹介していく。1つ目は、1回の投稿につき、最大500文字まで入力できること。ツイッターの場合、無料アカウントだと最大140字までとなっているため、より多くの内容を投稿することができる。

2つ目は、1回につき最大10枚まで画像を投稿できること。これは、インスタグラムと同様の仕様なので、多くのユーザーが違和感なく使用することができると思われる。ちなみに、ツイッターは最大4枚までとなっている。

3つ目は、1回につき最大5分の動画を投稿できること。インスタグラムは最大1分まで、ツイッターは無料アカウントだと最大2分20秒までとなっているため、大きな特長と言える。

上記のようなメリットがある一方で、デメリットもいくつかある。1つ目は、パソコンでは利用できない、ということ。パソコンで運用している人も多いため、端末が限られる点についてはネックとなっている。

2つ目は、ダイレクトメッセージが使えないこと。同サービスを利用する際は、インスタグラムからメッセージを送る必要があるため手間となっている。

3つ目は、キーワード検索ができないこと。ツイッターの場合、「バイク」と検索すれば、「バイク」の文字が掲載された多くのユーザーの投稿がヒットする。けれども、スレッズの場合はアカウント名のみが検索対象となっている。ただ、これらの機能はアップデートで改修される可能性もあるため、今後のバージョンアップに期待したい。

スレッズはリリースされたばかりではあるが、今後、ツイッターやインスタグラムに匹敵するSNSになる可能性がある。現に、芸能人や著名人がアカウントを開設し始めている。今後、国内4メーカーをはじめ、多くの企業がアカウントを作成することも考えられる。ユーザーの注目度が高いだけに、利用してみるのも面白いかもしれない。



コラム記事一覧注目記事一覧

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

「CB1000F/SE」足つき&取り回し! 小林ゆき絶賛、1000ccとは思えない扱いやすさです!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが、Hondaを代表...


軽二輪の出荷台数は前年同期の5割増! 2025年1〜9月・出荷台数&販売台数

コロナ禍において需要が拡大した二輪業界だが、その動きも落ち着いてきており、今後どう推移するかを見...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」、約2000人が来場!

BDSは11月15日、一般ユーザー向けイベント「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」を柏の杜会場で開催した。...


【ライダーインタビュー】鳴戸親方(元大関・琴欧洲)「4時起きで箱根までソロツーリング、朝食をとって10時過ぎには帰宅。そんな感じです」

「明治ブルガリアヨーグルト」の化粧まわしと聞いて、「あっ、あのイケメン外国人力士ね」と思い出す人...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


DYM
SEO Ranking