BDS Report >  タグ「カワサキ」の記事一覧

タグ「カワサキ」の記事一覧


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ エリミネーター400」
藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ エリミネーター400」

更新:2024/11/05

藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ エリミネーター400」

藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ エリミネーター400」

アメリカンとは少し違うし、ロードスポーツでもない。ドラッグレーサーとクルーザーを組み合わせた、新ジャンルのバイク『エリミネーター』がカワサキから登場した。


【クラシック編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング
【クラシック編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

更新:2024/09/30

【クラシック編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

【クラシック編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(クラシック)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の一ヶ月間の閲覧数・アクセス数を集計し、最もアクセス数の多かったスポーツ/レプリカのバイクをランキング形式...


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ GPZ400R」
藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ GPZ400R」

更新:2024/09/02

藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ GPZ400R」

藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ GPZ400R」

レーサーレプリカブームも後半の1985年。CBR400R、FZ400R、GSX-R400などレーサースポーツモデルがしのぎを削っていた。そこへカワサキはGPZ400Rという新たなる矢を投じた。


カワサキの水素エンジンモーターサイクル、鈴鹿サーキットを走る!
カワサキの水素エンジンモーターサイクル、鈴鹿サーキットを走る!

更新:2024/08/29

カワサキの水素エンジンモーターサイクル、鈴鹿サーキットを走る!

カワサキの水素エンジンモーターサイクル、鈴鹿サーキットを走る!

三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された『2024 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会(以下、鈴鹿8耐)』。7月19日(金)に公式予選が行われ、21日(日)に開催された決勝で...


【ネイキッド編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング
【ネイキッド編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

更新:2024/07/31

【ネイキッド編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

【ネイキッド編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(ネイキッド)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の一ヶ月間の閲覧数・アクセス数を集計し、最もアクセス数の多かったネイキッドのバイクをランキング形式でご紹介...


昭和・平成の名車、KWASAKI「Z1」足つきインプレ!
昭和・平成の名車、KWASAKI「Z1」足つきインプレ!

更新:2024/05/17

昭和・平成の名車、KWASAKI「Z1」足つきインプレ!

昭和・平成の名車、KWASAKI「Z1」足つきインプレ!

日本最大級のバイクオークション会社、BDS柏の杜会場にて出品された極上プレミアム車両。カワサキ「Z1」をバイクジャーナリストの小林ゆきさんが足つきインプレを行いました。


第51回 東京モーターサイクルショー。出展者数173者・出展車両619台、過去最大規模で開催!
第51回 東京モーターサイクルショー。出展者数173者・出展車両619台、過去最大規模で開催!

更新:2024/05/04

第51回 東京モーターサイクルショー。出展者数173者・出展車両619台、過去最大規模で開催!

第51回 東京モーターサイクルショー。出展者数173者・出展車両619台、過去最大規模で開催!

3月22日から24日までの3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで『第51回 東京モーターサイクルショー』が開催された。出展者や出展車両は増加となったが、入場者数は前回よりも2割近くダウン。それでも11万3905...


KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!
KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

更新:2024/04/09

KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

カワサキ40周年記念の特別カラーをまとった「Ninja ZX-6R」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさんが紹介&解説します!


Ninja40周年を記念した4モデル登場!
Ninja40周年を記念した4モデル登場!

更新:2024/03/05

Ninja40周年を記念した4モデル登場!

Ninja40周年を記念した4モデル登場!

カワサキモータースジャパンは2月8日、お台場防災公園(東京都)で「Ninja 1000SX」「Ninja ZX-10R」「Ninja ZX-6R」「Ninja ZX-4R」の各40th Anniversary Edition、計4モデルの撮影会を開催した。


KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!
KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

更新:2024/02/20

KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

40周年記念の特別カラーをまとったNinja ZX-10Rを、バイクジャーナリストの小林ゆきさんが紹介。カワサキの歴史も解説します!


SE Ranking

人気記事ランキング

『APtrikes250』のプロトタイプ公開、発売は今秋。正規販売店募集も近日中に開始予定!

普通自動車免許で乗ることができ、3人乗車も可能で車検も不要な、クルマとバイクの『いいとこどり』の乗...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...


2024年上半期(1~6月)の総まとめ。小型二輪と軽二輪はどれだけ売れた?

2024年上半期(1~6月)における、軽二輪・小型二輪の新車・中古車販売台数データを全国軽自動車協会連...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選!

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

軽量かつアグレッシブなスーパーモトスタイルのカワサキ「KLX230SM」に、小林ゆきさんが試乗!足つき・...