カワサキ藤原かんいち400ccバイク30選

藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ エリミネーター400」

公開日: 2024/10/28

更新日: 2024/11/05

アメリカンとは少し違うし、ロードスポーツでもない。ドラッグレーサーとクルーザーを組み合わせた、新ジャンルのバイク『エリミネーター』がカワサキから登場した。最大の特徴は低いシート高と長いホイールベースによるロー&ロングスタイル。極太のリアタイヤなどもあり400㏄とは思えない迫力があった。

GPZ400Rと同じハイパワーの水冷4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載していたが最高出力はGPZよりもダウン、中低速での扱いやすさを向上させていた。高速走行は安定しているしワインディングロードもそこそこ速い、ツーリングは大得意。ゆとりのあるポジションなど高評価を獲得、多くの支持を得る人気モデルになった。90年代にラインアップから消えたが、長い時を経て2023年、20年ぶりに新型エリミネーターとして復活を果たした。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


Ninja1100SX SE足つきインプレ。「正直、いけるか?」160cmと162cmの本音と対策!

カワサキ「Ninja1100SX SE」を、“しゃべり屋ライターバイク乗り”の柴田直美さんと、BDSバイクセンサーイ...


世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

大坂モーターサイクルショーで世界初公開となったホンダ「CB1000F コンセプト」。現在“コンセプト”とい...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

軽量かつアグレッシブなスーパーモトスタイルのカワサキ「KLX230SM」に、小林ゆきさんが試乗!足つき・...


自販機のコイン投入口に縦と横ある理由とは?

自販機(自動サービス機)には「縦」と「横」、2種類のコイン投入口があるのはご存じだと思う。では、な...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...