ホンダイベント

ホンダ青山ビルで、最後の開催!? 『第27回 カフェカブミーティングin青山』

公開日: 2024/11/26

更新日: 2024/11/28

ホンダは10月19日(土)~20日(日)の2日間、ホンダ・ウェルカムプラザ青山で『第27回 カフェカブミーティングin青山(以下、カフェカブ)』を開催した。

思い思いのカスタムを披露するコンテストに2日間で435台のカブが参加

思い思いのカスタムを披露するコンテストに2日間で435台のカブが参加
思い思いのカスタムを披露するコンテストに2日間で435台のカブが参加

プログラムは、『コンテスト』『バイクフォーラム』『じゃんけん大会』。コンテストでは『人気投票』のほか、最も遠いところからきた『遠来賞』や協賛企業が選ぶ『協賛企業賞』などの『特別賞』も用意された。

人気投票は、コンテストにエントリーした参加者(カブオーナー=カブ主)が、ホンダ青山ビル前にズラリと並んだエントリー車両の中から「いいね」と思うカブを選んで投票するというもの。これは、ただの人気投票ではない。1998年開催の第2回カフェカブから続く歴史あるプログラムで、カブを愛してやまないカブのオーナーたちがその目で選ぶ、ベスト・オブ・カブなのだ。しかも、ホンダ本社で上位(コンテストでは6位以上を発表)に選ばれる。カブ主にとって、これほど名誉なことはないのではないだろうか。

ノンフィクション作家・中部博さんと、女優の小野木里奈さん
ノンフィクション作家・中部博さんと、女優の小野木里奈さん

コンテストのエントリー台数は各日250台だったが、19日はそのうち210台の“カブ主”が、20日は225台の“カブ主”がそれぞれ来場。思い思いのカスタムが施された計435台のカブが青山に集結した。ちなみに、コンテスト未エントリーの一般来場台数は19日が328台、20日が233台となった。

バイクフォーラムでは、『スーパーカブは、なぜ売れる』の著者であるノンフィクション作家・中部博さんと、女優の小野木里奈さん(写真右)が登壇。『This is Honda』をテーマに、カブへの想いを語った。

1997年からカブ主たちに愛されてきた『カフェカブミーティングin青山』だが、現在のホンダ青山ビルは2024年春に解体され、2030年度の完成を目標に同地に新たな社屋を建設することが決まっている。そのため今回のカフェカブが最後の青山開催。次回の開催場所については、現在のところ未定となっている。

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


【自工会記者会見】原付一種の区分追加に伴い迎えた変革期

自工会は9月18日、日本自動車会館で記者会見を開催した。出席者は片山正則会長をはじめとする正副会長7...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


「CB1000F」登場! トルクフルな走りと官能的な直4サウンドを実現

ホンダは10月24日、CB1000Fの試乗会を開催した。同モデルは、“Best Balance Roadster” をコンセプトに開...


「DR-Z4S/SM」試乗インプレ! 電子制御で雨天でも安定した走りを実現!

新搭載の電子制御システム 「スズキインテリジェントライドシステム」、「スズキトラクションコントロー...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


DYM
SEO Ranking