ホンダイベント静岡県

「第2回CUB-CUP日本GP」の参加受付中。ビジネスバイク日本一の座は誰の手に!?

公開日: 2022/03/31

更新日: 2022/09/06

レースというと、Moto GPような、ハイスピードでサーキットを駆け抜けるといったイメージを思い浮かべるかもしれないが、その世界観とは大きくかけ離れた、けれども、想像以上に楽しいレースがある。

それが、「CUB-CUP(カブカップ)」。既にご存知の方もいるだろうが、このレースの存在を知らない人でも名前を聞いただけで、どんなバイクで走るのかが分かるだろう。ホンダのカブをはじめとしたビジネスバイクや電動バイクによるレースなのだ。

正式な名称は「2022 CUB-CUP(カブカップ) ビジネスバイク・チーム対抗3時間(6時間)耐久レース」。カブカップ実行委員会が運営し、今年は3月5日・6日の第1戦を皮切りに、12月17日・18日の最終戦まで、全5戦が予定されている。最終戦だけが6時間耐久で、他の4戦は3時間耐久となっている。レースは富士スピードウェイのカートコース(1周520m)を使用して行われるが、第3戦は「第2回CUB-CUP日本GP」と題し、富士スピードウェイのレーシングコース(1周4563m)で行われる。

<center><a href=大会ホームページ">
大会ホームページ

カブカップの面白いところは、何と言ってもクラス分け。レギュレーションによって、『電気屋』『ピザ屋』『新聞屋』『寿司屋』『ラーメン屋』『そば屋』『そば屋プロ』『カレー屋』『骨董屋』『職人』に分かれている。

例えば『電気屋』なら、電動ビジネスバイクのクラスで、スペアバッテリーが使用可能。自作やメーカーのテスト車両でも参加できる。『そば屋』なら、4サイクル90cc以下、無改造エンジン。『職人』なら、4サイクル150cc以下、2サイクル80cc以下、改造が自由なフルオープンクラス、という設定だ。

参加資格は18歳以上(ライセンス不要)。チーム構成は1チーム2名以上で上限人数なし。興味のある販売店が主体となって参加するもよし、カブの好きなユーザーに情報として伝えるもよし。現在、カブで富士スピードウェイのレーシングコースを走るチャンスでもある「第2回CUB-CUP日本GP」の参加受付中だ。詳しくは、大会ホームページをチェック。

SE Ranking

人気記事ランキング

ホンダ「NR750」エンジン掛けます!1992年発売国内限定300台!

伝説のバイク「ホンダNR(NR750)」のエンジン音を小林ゆきさんがインプレ!この車両は日本最大のバイク...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


3分でわかる中古車ビジネスの“ツボ” 「ユーザーが注視するポイント」は、「ショップが事前対策を講じておくべきポイント」

ユーザー視点で考えると、対処すべき問題が見えてくる。見方を変えれば、そこが対処すべき課題となるのだ。


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


川崎重工から独立分社化し「カワサキモータース」発足。2035年までに先進国向け主要機種の電動化を完了

川崎重工業株式会社は10月1日、「モーターサイクル&エンジンカンパニー」を分社化し、カワサキモーター...


【ORTIGA】バイク文化の発信拠点を担うライダーズカフェ

浅草は東京の古き良き文化を伝承する、繁華街・観光地として人気のエリアである。そんな浅草の象徴であ...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選!

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...