AJイベント千葉県

AJ千葉ビーチクリーン、3年ぶりに開催!

公開日: 2022/07/28

更新日: 2022/09/06

AJ千葉は7月10日、千葉県の富津下洲海岸で「AJ千葉ビーチクリーン2022 Withラブ・ジ・アースin富津下洲海岸」を開催した。今回は13回目。コロナ禍により3年ぶりの開催となった。

千葉県内に留まらず、県外からもライダーが参加

当日は朝から雨が降っていたが、受付開始前には次第に回復。清掃活動開始後は晴天に変わり、ビーチクリーン日和となった。

受付開始時間に合わせ、ライダーが次々に到着。ナンバープレートを見ると、千葉県内だけに留まらず、品川、江戸川、多摩、熊谷、など、県外からも複数参加していることが伺えた。受付では軍手やゴミ袋の他、周辺の飲食店で利用できる割引券もプレゼント。清掃活動終了後には、冷えたドリンクも用意されていた。

このように、3年ぶりの復活となったAJ千葉ビーチクリーン。その趣旨や目的等について、AJ千葉の土居光夫理事長と平野信也副理事長に話を伺った。

「一番の目的は、ライダーのイメージ向上です。どこに行ってもライダーが歓迎されるようにして行きたいですね」(土居理事長)

「このビーチクリーンは、ツーリングポイントの1つに加えていただき、それを利用して何らかの形で販売店に利益を生んでいただければと考えています」(平野副理事長)

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


Ninja1100SX SE足つきインプレ。「正直、いけるか?」160cmと162cmの本音と対策!

カワサキ「Ninja1100SX SE」を、“しゃべり屋ライターバイク乗り”の柴田直美さんと、BDSバイクセンサーイ...


世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

大坂モーターサイクルショーで世界初公開となったホンダ「CB1000F コンセプト」。現在“コンセプト”とい...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

軽量かつアグレッシブなスーパーモトスタイルのカワサキ「KLX230SM」に、小林ゆきさんが試乗!足つき・...


自販機のコイン投入口に縦と横ある理由とは?

自販機(自動サービス機)には「縦」と「横」、2種類のコイン投入口があるのはご存じだと思う。では、な...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...