コラム

地球温暖化を超えた新たな危機が到来。今夏から聞かれるようになった“地球沸騰化”とは?

公開日: 2023/09/28

更新日: 2023/10/03

9月半ばになっても厳しい残暑が続いている。東京都心では8月、観測史上初となる、31日連続で最高気温30℃以上の「真夏日」を記録。さらに、今年6月~8月までの3ヵ月間、35℃以上の「猛暑日」は合計22日となり、過去最多を記録した。これらの状況を受け、今夏よりニュース等で耳にするようになったのが“地球沸騰化”という言葉だ。いままで幾度となく使われていた“地球温暖化”とは、何が違うのだろうか。

地球沸騰化とは、今年7月の世界の平均気温が観測史上最高となる見通しから生まれた言葉。国連のグテレス事務総長は7月27日の会見で、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と言及した。ちなみに、EUの気象情報機関によると、7月の世界平均気温は、記録が残っている1940年以降で最高であった。

世界各国で見られている地球沸騰化の現象

地球沸騰化の原因は、二酸化炭素やメタンなどの温室効果ガスが増え続けていることにある。これらが大量に排出されることで大気中の濃度が高まり、熱の吸収が増えた結果、気温が上昇しているのだ。1880年〜2012年の約130年間で、世界の平均気温は0.85℃上昇。今年7月には、1880年と比べて1.5℃も上昇している。このような状況から、地球温暖化以上のレベルを意味する、地球沸騰化という言葉で表現されるようになったのだ。なお、平均気温1.5℃の上昇だが、2015年に開催された「パリ協定」で定められた努力目標の1.5℃に追い付いてしまっている。つまり、予想を上回る早さで気温が上昇しているのだ。

地球沸騰化の現象は、世界各国で見られている。日本では、冒頭で触れたように「真夏日」と「猛暑日」が過去最多を記録。総務省消防庁の「令和5年熱中症による救急搬送状況(数別推移)」によると、7月に入ってから搬送人数が急激に増加している。また、7月17日~23日までの1週間の人数は9190人と、前年同期(4078人)より約2.3倍も増えていることが分かる。

世界を見てみると、香港では9月に記録的な豪雨に見舞われ、1時間雨量が158.1mmと、140年前に観測を始めて以来、最大雨量を記録。また、原因は不明だが、ハワイ州マウイ島で発生した山火事を起こしたハリケーンは、異常気象が発端と考えられている。このような、相次ぐ熱波や山火事についてグテレス事務総長は、「人類の責任」と発言。また、温室効果ガスの約80%を、日本も参加している「G20」が排出していることにも触れ、地球沸騰化がニューノーマルになると警鐘を鳴らしている。

日本では、地球沸騰化が今後も進むと夏が長くなり、「四季」が失われ「二季」に変化しつつある、との指摘もある。また、気候変動に関する国際組織「IPCC」が昨年4月に発表した「第6次報告書」によると、2100年には3.2℃上昇すると予想されている。

今後、各国で気候変動対策の動きが加速していくことは間違いない。ただ、それ以上に、地球沸騰化の危機感を持ち、エアコンの温度を1℃高く設定したり、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を実践するなど、個人レベルの取り組みを行うことが求められている。



コラム記事一覧注目記事一覧

SE Ranking

人気記事ランキング

学校の先生の残業代、約50年ぶりにアップ。キッカケは公立学校教員の長時間労働

学校の先生の長時間労働が問題となっている。2023年、文部科学省が小中学校の教員3万5000名に対し勤務実...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選!

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「ホンダ VF400R」

1982年、ホンダは世界初の水冷90度V型エンジンのVT250を発売。高性能、軽量、コンパクトなスポーツモデ...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


ペダルのついているその乗り物は『自転車』? それとも『原動機付自転車』?

今年1月26日から6月23日までの150日間、第213回の通常国会が開かれている。そこには数々の法案が提出さ...


SUZUKI「Vストローム250SX」足つきインプレ! ~ローシート&標準シート比較~

スポーツアドベンチャーツアラーのスズキ「Vストローム250SX」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさん...