ヤマハイベント業界トピック

【感覚拡張HMI】死角にあるモノを音で感じる、ヤマハの後方認知支援デバイス

公開日: 2024/06/25

更新日: 2024/08/06

例えば暗闇の中、ガサガサ、ゴソゴソと音がしたとする。そうすると目に見えていなくても、音だけで「どの方向から音がしたのか」「距離はどれくらい離れているのか」は、だいたい見当がつくもの。

この感覚を技術に落とし込んだのが、ヤマハの後方認知支援デバイス『感覚拡張HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)』だ。

具体的に言えば、ヘルメットの後ろにスピーカーを配置し、後方の死角から近づく車両があった場合、目で確認しなくてもスピーカーからの音で、後続車の方向や距離など位置情報を知らせるというもの。後続車が遠い時には、音はヘルメットの高い位置(耳の高さ)から聞こえてくるが、近づくに連れて音の位置が耳の高さから下にさがる。

この感覚拡張HMIはヤマハとカリフォルニア工科大学の共同研究によって生まれた特許技術。この技術が初出展されたのは、5月22日から24日まで神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催された『人とくるまのテクノロジー展2024YOKOHAMA』。

同イベントでは感覚拡張HMIのほか、ライダーに装着したベルト型センサーで心電データを計測し、リラックス状態や緊張状態などライダーの感情を推定してスマートフォンに表示するアプリ『感情線リングアプリ』。駆動力と操舵力の制御で低速走行時の車両姿勢を安定化させる『AMSAS(アドバンスド・モーターサイクル・スタビリティ・アシスト・システム)』の搭載された電動スクーター『ELOVE(イーラブ)』なども出展された。

この『人とくるまのテクノロジー展』は、横浜会場での開催(5月22日から24日)とオンライン開催(5月15日から6月5日)はすでに終了しているが、7月17日から19日まで愛知県常滑市の愛知国際展示場で『人とくるまのテクノロジー展2024NAGOYA』が開催される。会場では後方認知支援デバイスの研究試作品によるデモンストレーションと解説が行われるほか、シミュレーターで体験することもできる。

SE Ranking

人気記事ランキング

女性ライダーも安心! 軽量で取りまわしがラクな「KLX230 SHERPA」登場

カワサキモータースジャパンは10月25日、本社(兵庫県明石市)で、11月7日にワールドプレミアが行われた...


レーサーレプリカ黎明期の名車HONDA「CBRエンデュランス-2」! BDSプレミアムオークション出品車両!

国内最大級の業者向けバイクオークションを運営する「株式会社BDS」。全国のバイクショップから毎週様々...


『APtrikes250』のプロトタイプ公開、発売は今秋。正規販売店募集も近日中に開始予定!

普通自動車免許で乗ることができ、3人乗車も可能で車検も不要な、クルマとバイクの『いいとこどり』の乗...


世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


2024年上半期(1~6月)の総まとめ。小型二輪と軽二輪はどれだけ売れた?

2024年上半期(1~6月)における、軽二輪・小型二輪の新車・中古車販売台数データを全国軽自動車協会連...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...