BDS Report >  タグ「業界トピック」の記事一覧

タグ「業界トピック」の記事一覧


ペットと乗れる電動バイク「PONY」。年明けから販売代理店募集開始!
ペットと乗れる電動バイク「PONY」。年明けから販売代理店募集開始!

更新:2022/10/03

ペットと乗れる電動バイク「PONY」。年明けから販売代理店募集開始!

ペットと乗れる電動バイク「PONY」。年明けから販売代理店募集開始!

毎月のようにニューモデルが発表される電動バイクの世界。東京都千代田区の合同会社グッドシェイプの発表した『PONY(ポニー)』も、そのひとつ。「ポニー」がほかの電動バイクと大きく違う点は「ペットを乗せて...


東京都、電動バイクの補助金増額。4メーカーを中心とした27モデルが対象
東京都、電動バイクの補助金増額。4メーカーを中心とした27モデルが対象

更新:2022/09/06

東京都、電動バイクの補助金増額。4メーカーを中心とした27モデルが対象

東京都、電動バイクの補助金増額。4メーカーを中心とした27モデルが対象

東京都は2019年12月、2050年に二酸化炭素の実質排出ゼロに向けた「ゼロエミッション東京戦略」を公表。この実現に向け、2035年をめどに、都内で新車販売される二輪車の100%非ガソリン化を目指している。そのため...


デパートでバイクウェアを買う!?「56design Tokyo」が西武渋谷店にオープン
デパートでバイクウェアを買う!?「56design Tokyo」が西武渋谷店にオープン

更新:2022/09/06

デパートでバイクウェアを買う!?「56design Tokyo」が西武渋谷店にオープン

デパートでバイクウェアを買う!?「56design Tokyo」が西武渋谷店にオープン

この春、「Motorimoda 株式会社が運営する「56designTokyo」が西武渋谷店にオープンした。


YouTubeの世界観がリアルに⁉天王洲アイルに「ファクトリーギア東京店」オープン
YouTubeの世界観がリアルに⁉天王洲アイルに「ファクトリーギア東京店」オープン

更新:2022/09/06

YouTubeの世界観がリアルに⁉天王洲アイルに「ファクトリーギア東京店」オープン

YouTubeの世界観がリアルに⁉天王洲アイルに「ファクトリーギア東京店」オープン

スナップオンやKTCなど、国内外の上質な工具を取り揃えて販売する、工具のセレクトショップ「ファクトリーギア」は5月1日、東京都品川区天王洲アイルのシーフォートスクウェア2階に、国内最大規模となる工具...


人気記事ランキング

原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「ホンダ ウイングGL400」

ホンダは1977年にウイングGL500、78年にGL400を投入。市場に強烈なインパクトを与えた。最大の特徴は巨...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


Japan Mobility Show開催! すぐそこじゃない。もうちょっと先の未来を感じたイベント

クルマやバイクなど乗り物全般の一大イベント『東京モーターショー』が『JAPAN MOBILITY SHOW』として生...


電動スクーター「EM1 e:」発表、補助金利用で30万円を大きく下回る価格を実現

ホンダはバッテリーEV「EM1 e:」を8月24日に発売すると発表した。これは、法人向けではなくパーソナルユ...


普通自動二輪免許で乗れるハーレーダビッドソン誕生。「X350」は70万円を切る競争力の高い価格設定に

ハーレーダビッドソンジャパン(以下、HDJ)は10月18日、軽量都市型コミューターモデル「X350」「X500」...


Japan Mobility Showプレスブリーフィング

4年ぶりに開催され、10月26日から11月5日までの会期中に111万2000人が訪れた『JAPAN MOBILITY SHOW』。...


地球温暖化を超えた新たな危機が到来。今夏から聞かれるようになった“地球沸騰化”とは?

9月半ばになっても厳しい残暑が続いている。東京都心では8月、観測史上初となる、31日連続で最高気温30℃...


原付免許の定義が変わる!? 現在検討中の法改正について詳しく解説!

法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...


【2023年上半期総まとめ】新車・中古車販売で国内4メーカーが苦戦する中、輸入新車は前年同期比プラスに

コロナ禍以降、注目を浴びて好調に推移していた二輪車の販売台数。今年はどうなっているのか。2023年も...


SE Ranking