BDS Report >  タグ「SHOEI」の記事一覧

タグ「SHOEI」の記事一覧


SHOEI Gallery OSAKA。2店舗目のオフィシャルショールームを大阪にオープン!
SHOEI Gallery OSAKA。2店舗目のオフィシャルショールームを大阪にオープン!

更新:2022/09/06

SHOEI Gallery OSAKA。2店舗目のオフィシャルショールームを大阪にオープン!

SHOEI Gallery OSAKA。2店舗目のオフィシャルショールームを大阪にオープン!

SHOEIは昨年12月10日、2店舗目となるオフィシャルショールーム「SHOEI Gallery OSAKA」を開設した。2020年3月にオープンした「SHOEI Gallery TOKYO」と同様に、ヘルメットの現行ラインアップ全カラーの展示(在庫...


「SHOEI Gallery TOKYO」をオープン。注目ブランドの商品企画部、田上さんが語るSHOEIのブランディング戦略とは
「SHOEI Gallery TOKYO」をオープン。注目ブランドの商品企画部、田上さんが語るSHOEIのブランディング戦略とは

更新:2022/09/06

「SHOEI Gallery TOKYO」をオープン。注目ブランドの商品企画部、田上さんが語るSHOEIのブランディング戦略とは

「SHOEI Gallery TOKYO」をオープン。注目ブランドの商品企画部、田上さんが語るSHOEIのブランディング戦略とは

さまざまなライダーの幅広いニーズに確実に応える。それがSHOEIだ。近年では定番モデルの他に、クラシカルで斬新なモデルが登場。男女を問わず、幅広い年齢の注目を集めている。


人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


ホンダ「CUV e:」原付二種の電動スクーターを試乗インプレ。よりぴ初登場!

ホンダは6月20日(金)、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」2本で走る、原付二種の電動スク...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


3分でわかる中古車ビジネスの“ツボ” ユーザーを『修理難民』にさせないアドバイスとは?

今や、ネットで何でも買える時代。便利な反面、「知らなかった」では済まない事態を引き起こすこともある。


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


『ガチ乗り系トライク』APtrikes250、販売開始!

2024年9月号で紹介した株式会社カーターの『APtrikes250』。BDSレポートWEB版でもかなりアクセスがあり...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...