コラム

メーカーの製造拠点、海外から国内へのシフト相次ぐ。背景には主に3 つの理由が

公開日: 2022/10/26

更新日: 2022/10/31

現在、日本企業の海外製造拠点を再び国内に戻す「国内回帰」の動きが徐々に加速し始めている。各企業はどんな理由から、国内回帰の選択に踏み切ったのだろうか。今回はこの動きの背景について見ていく。

日本の企業の多くは1980 年代後半より、円高による製造コスト削減や安い人件費を求め、製造拠点を中国やベトナムなどに移転してきた。その結果、雇用や税収の減少だけでなく、高品質を誇るメイドインジャパンの製造技術が海外に流出。日本の経済力が低下するのではないかと危惧され、“産業の空洞化〟という問題が取り上げられるようになった。

あれから数十年の時を経たいま、状況は一変しつつある。この背景には主に3つの理由がある。1つ目はコロナ禍による影響。中国・上海市のロックダウンにより、現地工場の製造がストップ。その結果、海外からの輸入が滞り、家電量販店では一部商品の入荷目途が立たず、多大な損失を被っている。

2つ目は人件費の高騰。中国では急速な経済成長や労働人口の減少、国内企業の台頭などにより、人件費が著しく上昇。同国で最低賃金が最も高い上海市では、10年前に比べ約2倍もアップしている。

3つ目は長期化する円安。輸送費は海外通貨で支払うため割高になっており、物流コストが上昇している。これらの要因が重なり、海外で製造することのメリットが失われつつあるのだ。

アイリスオーヤマ、100億円投資し岡山に工場を建設

このような状況を受け、大手家電メーカー「アイリスオーヤマ」は、中国で製造している家電の一部商品を国内で製造するべく、約100 億円をかけて岡山県に工場を建設する予定であることを発表した。また、衣装ケースなどのプラスチック製収納用品約50種類の製造拠点を国内に移管することを決定。中国産から国産に切り替えることで、約2割のコスト削減が見込めるとし、今後は他の製品についても国内へシフトしていくことを検討するという。

他にも“TAKEO KIKUCHI”や“UNTITLED”など、複数のブランドを展開する総合ファッションアパレル企業「ワールド」は、3~5年を目途に、百貨店向けブランドの国内製造割合を半分以上に引き上げる方針を打ち出している。経済産業省は現在、国内に製造拠点等の整備を進めることにより、製品や原材料の円滑な供給を確保するなど、サプライチェーンの強化を図ることを目的に、工場の新設や設備の導入を支援している。補助対象企業は、7月1日に公開された3次公募時点で400 社を超えているため、国内回帰の動きが加速していることが分かる。

今日の世界情勢によって、海外依存のリスクが浮き彫りとなった日本産業。けれども、これをキッカケとして国内回帰が進むことで、日本の産業競争力の向上が期待され、高品質であることをアピールできる“メイドインジャパン”が選びやすくなったのも事実。日本のモノづくりはいま、変貌を遂げようとしている。

SE Ranking

人気記事ランキング

2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


インドアスポーツ施設『e-TRAIL PARK』が海老名にオープン。ここは、電動バイクのフィールドアスレチック!?

レンタル819を運営する株式会社キズキレンタルサービスは8月19日、神奈川県海老名市にあるショッピング...


驚異的なA.S.H.製ハイスペック・エンジンオイル

ネームに信用力があるメジャーブランドに対し、「もう一回使いたい」と思ってもらえるだけの性能を持っ...


登録は必要だが免許は不要。新区分「特定小型原付」が二輪市場に与える影響とは?

「特定小型原付」の改正法施行が2024年に迫る。過去に例のない「登録は必要だけど免許は不要」というも...


第51回 東京モーターサイクルショー ~Press Conference~

3月22日から24日までの3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで『第51回 東京モーターサイクルショー』...


ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんが、2022年にフルモデルチェンジを行ったヤマハXSR900を試乗インプ...