カスタムショップ注目

GROM(グロム)をドレスアップするボルトオンキット「GROM DAKARA」

公開日: 2023/01/06

更新日: 2023/01/09

ホンダ・GROMは2013年1月にタイ・ホンダ製造のグローバルモデル(世界戦略車)としてMSX125の名で発表された。

欧州では同年5月、日本と北米では6月からGROM(Grommetの略、横乗り系のスポーツを意味する)の名で発売。2020年のフルモデルチェンジではエンジンをロングストロークに、EURO5に適応、4速ミッションから5速へ進化した。

この3世代目から車名がGROMに統一、コンパクトな本格派スポーツモデルは世界中で支持され、発売から8年間で75万台を販売する大ヒットモデルとなった。国内での125レジャーバイク販売好調の先駆けとも言える存在だ。

レジャーバイクはリバイバルであるが、GROMは倒立フォークやモノサスなど新機能を盛り込んだ本格派スポーツモデル。他のホンダ人気3機種とは異なる独自の路線を歩んできた。グローバルモデルであるからこそ、カスタムパーツが世界中に豊富であるのもGROMの特徴である。

他のホンダ人気3機種とは異なるパフォーマンスがGROMの大きな魅力だ
他のホンダ人気3機種とは異なるパフォーマンスがGROMの大きな魅力だ

そんな状況の中、熱い視線を集めているのがビーズガレージが販売する、ボルトオン着せ替えキット「グロム-ダカール」だ。

モチーフは1982年のパリ・ダカールラリーの優勝記念モデルとして販売されたXL250パリ・ダカール。写真の塗装済み外装キット(デカールは用意されていない)25万3000円(税込)と、ゲルコート仕上げの無塗装キット14万3000円(税込)が用意されている。

細部にわたりXL250のディテールを忠実に再現。外観のポイントとなるビッグタンク風カバーはFRP製。ベースのGROMは燃費に優れ、満タンで300キロは走れてしまうので、ビッグタンクの必要性はない。ダミーのタンクキャップはマグネット式で脱落しないように工夫されている。

オプションのアンダーガードキット。オフロードを走行する場合に必須のアイテム。オイルパンを破損しないように工夫が施されている。2万2000円(税込)
オプションのアンダーガードキット。オフロードを走行する場合に必須のアイテム。オイルパンを破損しないように工夫が施されている。2万2000円(税込)

ヘッドライトは光量を落とさずに丸目に見えるように加工、他にもビッグフェンダーの形状やオプションで用意されているリアキャリア、アンダーガードのディテールは、パリダカマニアさえも唸らされる仕上がりとなっている。

職人が手作りで製作しているというリアキャリア。見た目だけではなく十分に機能する。外装キットを購入の方のみに販売される。2 万2000 円(税込)
職人が手作りで製作しているというリアキャリア。見た目だけではなく十分に機能する。外装キットを購入の方のみに販売される。2 万2000 円(税込)

塗装済みのトリコロールはもちろん、ロスマンズカラーに塗ってNXR風に、赤白のツートンでXL600ファラオ風にするも良し。

ビーズガレージのグロム-ダカールキットで広がるGROMの世界。本当に「毎日が冒険になる」かも知れない。





カスタム記事一覧注目記事一覧

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...


保有台数や世帯普及率に見る二輪業界の現状

新車供給が8~9割の水準に回復したことで、中古車相場も適正化に向かい始めた。その結果、コロナバブル...


BASの「航空輸送」は2泊3日で北海道を大満喫できる!

BASに新サービス「航空輸送」が誕生した。これは最短3日で、関東圏の自宅から北海道の新千歳空港までバ...


電動スクーター「EM1 e:」発表、補助金利用で30万円を大きく下回る価格を実現

ホンダはバッテリーEV「EM1 e:」を8月24日に発売すると発表した。これは、法人向けではなくパーソナルユ...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


SE Ranking