BDSBDSバイクセンサーイベント千葉県

鈴木大助選手を含む4名のプロライダーが柏の杜会場の宙を舞う

公開日: 2022/06/24

更新日: 2022/09/06

8月21日(日)、BDS柏の杜会場で開催する「BDSバイクセンサー真夏の祭典」の追加情報を公開致します。今回は、バイクセンサー加盟店様からも注目を集めている「FMXショー」についてです。

当日は鈴木大助選手をはじめ、釘村孝太選手、鈴木耕太選手、高橋仁選手の4名の日本を代表するFMXライダーによるパフォーマンスを1日3回(午前1回、午後2回)実施致します。同パフォーマンスは、今年の4月に初開催となった名古屋モーターサイクルショーでも披露するなど、様々なシーンで多くの観客を魅了しています。

日本を代表するFMXライダー4名がBDS柏の杜会場に集結

鈴木大助(DAICE)選手は、豊富な練習量と類まれなライディングセンスで世界レベルの技術を会得。国内はもとより、世界中のコンテストやイベントのオファーを受け、国際的なFMXライダーとして活躍しています。

釘村孝太(KOTA)選手は、日本初のプロFMXライダー。アグレッシブかつ高度な技術に裏付けされたライディングは、観客のみならず多くの関係者やライダーをも魅了するほどインパクトに溢れています。

鈴木耕太(GONTA)選手は、KTMをスポンサーに持つライダー。愛機の350SX-Fを操り、FMXならではのビッグトリック「ロウドバフリップ」やBMXを取り入れたトリックなどを披露し、観客を楽しませています。

高橋仁(HTC)選手は4歳からモトクロスを始め、7歳の時には海外のビデオに触発され、ダートコースでジャンプの練習をスタート。穏やかな風貌からは想像しがたい思い切りのよいライドが特長のライダーです。

ド迫力のFMXショーを、生で観戦してみてはいかがでしょうか。大興奮間違いなしのパフォーマンスをお楽しみ下さい!

【イベント特設ページ】
https://www.bds-bikesensor.net/lp/event/

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

「CB1000F/SE」足つき&取り回し! 小林ゆき絶賛、1000ccとは思えない扱いやすさです!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが、Hondaを代表...


軽二輪の出荷台数は前年同期の5割増! 2025年1〜9月・出荷台数&販売台数

コロナ禍において需要が拡大した二輪業界だが、その動きも落ち着いてきており、今後どう推移するかを見...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」、約2000人が来場!

BDSは11月15日、一般ユーザー向けイベント「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」を柏の杜会場で開催した。...


【ライダーインタビュー】鳴戸親方(元大関・琴欧洲)「4時起きで箱根までソロツーリング、朝食をとって10時過ぎには帰宅。そんな感じです」

「明治ブルガリアヨーグルト」の化粧まわしと聞いて、「あっ、あのイケメン外国人力士ね」と思い出す人...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


HONDAグロムでオフロードを楽しむ! iRCのGP-22タイヤに交換するだけ!

“オフロードブームが来ている!” 新型「シェルパ」のYoutube動画が10万回再生されたということで、今回...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


DYM
SEO Ranking