ビジネス

3分でわかる中古二輪車ビジネスの“ツボ” 相手に伝わりにくい『あいまい言葉』を使っていませんか?

公開日: 2023/12/05

更新日: 2023/12/15

ユーザーとの会話、スタッフとの会話。その会話の中で、言いたいことが正確に伝わらないかもしれない『あいまい言葉』を知らず知らずのうちに使っていないだろうか。

『あいまい言葉』を使っていると、言いたいことが正確に伝わらない可能性がある

『あいまい言葉』を使っていると、言いたいことが正確に伝わらない可能性がある
『あいまい言葉』を使っていると、言いたいことが正確に伝わらない可能性がある

ユーザーとの会話、スタッフとの会話。その会話の中で、言いたいことが正確に伝わらないかもしれない『あいまい言葉』を知らず知らずのうちに使っていないだろうか。

ここ数年の間、二輪業界にはいくつかの変化があった。女性や若いユーザーの増加も大きなトピック。こうした層は来店するにあたり、「店への入り易さ」を重視する傾向がうかがえる。その大きな要素の一つに「清潔感」がある。これに、新型コロナウイルス感染予防意識が加わったことで、販売店に対しては、より求める要素が増えている。これは実際、販売店の取材で耳にすることもある。

「清潔感」の重要性を理解している経営者は決して少なくない。だが、問題はその伝え方にある。例えばスタッフに対し「清潔感のある、キチンとした身だしなみで接客しましょう」と言ったとする。この時、『キチンとした』だけでは、ある人は爪や手の汚れを気にしたり、ある人は服の汚れや着崩れを気にしたりなど、人によって受け取り方に違いが出て対応がまちまちになってしまう可能性がある。そうならないためには『キチンとした』が何を指しているのか。それを具体的に伝える必要がある。例を挙げれば、

「オイルなどで汚れた手で自分の愛車に触られるのはいやだ、というお客さんが増えています。手に汚れが付いていると感じたら汚れを落とす。また、他のスタッフの手が汚れているのを見た時などは互いに注意しあって、キレイな手で接客するようにしましょう」などである。これなら、言われた側としても、どこに気をつければいいかが分かる。

お客さんに対しても同じだ。例えばタイヤ交換で来店されたお客さんに対し「タイヤ交換の際に、ほかもしっかりと見ておきました。特に問題はありませんでした」と、口頭で伝えたとする。問題がないのだからお客さんとしては気にならないかもしれないが、このスタッフは「しっかりと」どこを見たのか。この伝え方だと、それが分からない。

自分が普段使っている言葉に『あいまい言葉』がないか、確認することが重要

『自分が普段使っている言葉に『あいまい言葉』がないか、確認することが重要
『自分が普段使っている言葉に『あいまい言葉』がないか、確認することが重要

2つほど例を出したが、伝わるようで「結局、どういうことなの?」という印象を与えてしまうような言葉はほかにもある。『ちゃんと』『○○だと思います』『普通に』『まだ大丈夫です』『なるべく早く』などが、そうだ。『ちゃんと』は『しっかりと』と同じで、「何をどうしたのか」がいまひとつ分からない。

『○○だと思います』は、例えば点検などでバイクを引き渡しの際に使ってしまうと「バイクをチェックしたのなら、『思います』ではなく『ここに問題がありました』あるいは『問題はありませんでした』と断定できるのでは?」と感じる。

『普通に』も、テレビのグルメ番組などで「普通に美味しい」という言い回しをよく聞くが、相手の「普通」と自分の「普通」が同じなのかが分からないので「味の想像ができない」と感じたことはないだろうか。そのまま自分の常識で話を進めてしまうと、場合によっては行き違いが生じかねない。

『まだ大丈夫です』は、「じゃ、いつダメになるの?」という疑問が生じる。『なるべく早く』は、「お客さんが来店したら、なるべく早く応対する」なら、仕事で何かしらの区切りがついてからなのか、その時に手がけている仕事を即中断してなのか。どのタイミングでのことなのか、人によってバラツキが出てきそうだ。

もちろん、ここで挙げたほかにも探せばいくつも出てくるだろう。具体性に欠けるあいまい言葉で最も怖いのは、コミュニケーションミス。こちらの希望や状況が正確に伝わらない可能性がある。お客さんやスタッフに対してあいまい言葉を使ってないかどうか、自分が普段使っている言葉を確認し、もし思い当たる節があるなら、これを機に、正確に伝わる言葉へと置き換える。それが、無用なトラブルの回避にもつながっていくのだ。



二輪ビジネス関連記事一覧注目記事一覧

SE Ranking

人気記事ランキング

学校の先生の残業代、約50年ぶりにアップ。キッカケは公立学校教員の長時間労働

学校の先生の長時間労働が問題となっている。2023年、文部科学省が小中学校の教員3万5000名に対し勤務実...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選!

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


2002年創業のサイドカー専門店、ブリストルドックスの専門スキルを紐解く

一般のカスタムのようにパーツをボルトオンすれば完成するほど、サイドカーの製作は甘くはない。東京都...


ペダルのついているその乗り物は『自転車』? それとも『原動機付自転車』?

今年1月26日から6月23日までの150日間、第213回の通常国会が開かれている。そこには数々の法案が提出さ...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


原付一種の新たな枠組み策定を巡る討論加速。2025年11月以降、原付一種はどうなる?

昨年11月、原付一種を除く継続生産車は「第四次排ガス規制」適用の期限を迎えた。これに伴い、ホンダの...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...