BDSBDSバイクセンサーイベント注目

「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」、約2000人が来場!

公開日: 2025/11/18

更新日: 2025/11/19

BDSは11月15日、一般ユーザー向けイベント「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」を柏の杜会場で開催した。当日は約2000人のユーザーが来場。大迫力のFMXショーをはじめ、文化放送「おかしば」のコラボステージや、バイク系人気YouTuberのトークショーなど、多彩なコンテンツを楽しむ多くのユーザーの姿が見られた。

ますだおかだ岡田圭右さんと、野性爆弾くっきー!さんも出演

秋の祭典で特に盛り上がりを見せたFMXショー
秋の祭典で特に盛り上がりを見せたFMXショー

「BDSバイクセンサー秋の祭典」(以下、秋の祭典)は、バイク&パーツ検索サイト「BDSバイクセンサー」の知名度・認知度の向上を目的としたイベント。今年もコンテンツをさらに拡充して11月15日(土)に開催した。

秋の祭典で特に盛り上がりを見せたのは、鈴木大助選手をはじめとする4名のプロライダーによる「フリースタイルモトクロス(FMX)」ショー。バックフリップや4 台連続ジャンプなど、華麗なトリックを披露しながら宙を舞う姿に、多くのユーザーが拍手を送り、歓声を上げていた。

「おかしば」コラボステージでは岡田圭右さん、甲斐彩加アナウンサー、くっきー!さん、竹川由華さんが登場し、会場を盛り上げた
「おかしば」コラボステージでは岡田圭右さん、甲斐彩加アナウンサー、くっきー!さん、竹川由華さんが登場し、会場を盛り上げた

ステージでは、文化放送「おかしば」コラボステージを実施。番組パーソナリティを務める、ますだおかだの岡田圭右さんと甲斐彩加アナウンサー、竹川由華さん、そしてBDSバイクセンサーCMに出演している野性爆弾のくっきー!さんも登場し、終始笑いの絶えないトークを繰り広げた。トークショーでは、岡田さんにまつわるクイズ企画「クイズ! ギュウさま!!」も実施。正解数が最も多かった出演者にヘルメットを贈呈する予定であったが、正解数が横並びとなったため、急遽じゃんけん大会を開催し、来場者へプレゼントした。トークショーの最後には、年内で終了予定であった竹川さんのコーナーが来年の9月まで延長されることがサプライズで発表され、大きな盛り上がりを見せた。

さらに今年は、抽選で選ばれた「おかしば」の番組リスナー40名を文化放送(浜松町)からBDS柏の杜会場へのバスツアーに招待する特別イベント「BDSバイクセンサー秋の祭典スペシャルバスツアー」も実施。甲斐アナウンサーが同乗し、参加リスナーと交流を図った。

またステージでは、YouTuber・声優・歌手として活躍中の「夜道雪」さん、バイクで世界を冒険するカップルYou Tuber「Ori& Kaito」さんによるトークショーも開催。さらに、BDSバイクセンサー公式YouTubeでおなじみの竹川さん、小林ゆきさん、柴田直美さんによるガールズライダートークショーも実施した。

SNSでは「また来年も行きたい!」との声が多数見られる

SNSでは「また来年も行きたい!」との声が多数見られる
SNSでは「また来年も行きたい!」との声が多数見られる

秋の祭典では上記のトークショー以外にも、毎年大好評の元全日本モトクロスライダー渡曾修也さんが代表を務める「Rise&Ride」監修による「オフロード走行体験」を実施。また、SUR‐RONやFANTICなどのモデルが用意されたオフロードバイク体験会、Betaの最新トライアルモデルを試乗できる体験会も行った。他にも、来場された家族全員が楽しめるよう、「電動キッズバイク体験」や「縁日コーナー」も用意。多くの子ども達から笑顔が見られた。

また、昨年大好評だったピンストライパーのビートンさんによるお絵描き企画第2段「お絵描きLABO」も実施。今年は巨大モトム君オブジェに、多くのユーザーがポスカで思い思いのイラストや文字などを描いた。参加していたユーザーからは、「また来年もやりたい!」との声が聞かれた。

さらに、今年も柏の杜会場見学ツアーを開催し、2回とも定員となる50名、計100名が参加。「検査ブース」や「プレミアムオークション展示場」などを見学いただき、BDSが考える“健全なオークション運営”について理解を深めていただいた。

会場内では、バイクセンサー加盟店様や二輪パーツ・アパレル用品店などに出展いただき、昨年を上回る63ブースで展示即売会を開催。最新モデルやカスタム車両をチェックしたり、バイク用品を購入するユーザーの姿も見受けられた。さらに、全国各地の人気フードトラックが22台も集結。出展業者からは、「お客さんの数が多く、準備した商品に対しての反応を知ることができた」「入場者数も増えてきて、他バイクイベントとは少し雰囲気が違うことも良い」といった声が聞かれた。

イベントのラストを締めくくる「スペシャルチャリティーオークション」では、ホンダの「GROM」が27万円で落札された
イベントのラストを締めくくる「スペシャルチャリティーオークション」では、ホンダの「GROM」が27万円で落札された

イベントの最後には、BDSバイクセンサー公式YouTubeチャンネルの番組収録で竹川さんが実際に使用した、「GROM」をはじめ、ビートンさんによるペイントが描かれた「オリジナルヘルメット」、RSタイチの「エアースピードパーカ」など、豪華景品をかけたスペシャルチャリティーオークションを開催。目玉商品のGROMは接戦の末、27万円で落札された。なお、収益はすべて「公益財団法人 交通遺児育英会」に寄付させていただいた。

当日の様子は、千葉テレビで紹介されたほか、SNS上では「回を重ねるごとに盛り上がっている秋の祭典、来年も楽しみにしている」「大迫力のFMXを無料で見られるのはすごすぎる」「普段なかなか乗る機会がないオフロード走行やトライアルバイクも体験できた」「お得だったので、用品を色々買ってしまった」といったコメントと共に、多くの投稿が見られた。

約200人が来場し、盛況のうちに終了した「第5回BDSバイクセンサー秋の祭典」。家族全員が楽しめるコンテンツを用意し、バイクファンだけでなく、幅広い層にバイクの魅力を伝える一日となった。



BDS記事一覧BDSバイクセンサー記事一覧
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

新車・中古バイク情報なら、BDSバイクセンサー

新車・中古バイク検索サイトのBDSバイクセンサー公式HP。全国のバイクショップから中古バイクの最新情報をお届けします。

BDSバイクセンサー

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


センダ技研の代表 -千田明生さんの新たな人生。-

長年オートバイの開発に関わってきた。退職後も「研究開発」への情熱が消えることはない。ガレージを豊...


『キッズバイク』海老名で開催。育て! 未来のライダー

子ども用の電動バイクによるバランストレーニングを兼ね、子どもたちにバイクで走る経験をしてもらうイ...


世界的に拡大する電動アシスト自転車市場、日本の国内販売台数は80万台超と“ママチャリ”以上

電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


KTM新型「390DUKE」、旧型と足つき比較インプレ!

今回「ユーメディア湘南 アドベンチャーショップ」様にご協力いただき、2023年の秋に発売されたKTM新型...


DYM
SEO Ranking