BDS Report >  タグ「カワサキ」の記事一覧 -6-

タグ「カワサキ」の記事一覧 -6-


KAWASAKI新型「エリミネーター」試乗インプレ!
KAWASAKI新型「エリミネーター」試乗インプレ!

更新:2023/06/29

KAWASAKI新型「エリミネーター」試乗インプレ!

KAWASAKI新型「エリミネーター」試乗インプレ!

ロー&ロングな車体にNinja400ベースのエンジンを搭載した新型「エリミネーター」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが試乗インプレしました!


Kawasaki「Ninja ZX-4RR」実車インプレ!
Kawasaki「Ninja ZX-4RR」実車インプレ!

更新:2023/06/05

Kawasaki「Ninja ZX-4RR」実車インプレ!

Kawasaki「Ninja ZX-4RR」実車インプレ!

大阪モーターサイクルショー2023のカワサキブースで発表されたニューモデル「Ninja ZX-4RR」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさんがインプレしました!


KAWASAKI「エリミネーター」足つきインプレ!
KAWASAKI「エリミネーター」足つきインプレ!

更新:2023/05/23

KAWASAKI「エリミネーター」足つきインプレ!

KAWASAKI「エリミネーター」足つきインプレ!

カワサキの新モデル「エリミネーター」をバイクジャーナリストの小林ゆきさんと、BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが足つきインプレ! 別売りアクセサリーの「ローシート(-20mm)」、「ハイシート(...


クルーザーモデル「ELIMINATOR」登場、カワサキの普通二輪クラスで最も低いシート高を実現
クルーザーモデル「ELIMINATOR」登場、カワサキの普通二輪クラスで最も低いシート高を実現

更新:2023/06/29

クルーザーモデル「ELIMINATOR」登場、カワサキの普通二輪クラスで最も低いシート高を実現

クルーザーモデル「ELIMINATOR」登場、カワサキの普通二輪クラスで最も低いシート高を実現

カワサキは5月17日、道の駅木更津うまくたの里(千葉県)でニューモデル「ELIMINATOR/SE(以下、エリミネーター)」の報道試乗会を開催した。


カワサキが電動三輪ビーグル「ノスリス」シリーズ3機種を5月20日より順次発売
カワサキが電動三輪ビーグル「ノスリス」シリーズ3機種を5月20日より順次発売

更新:2023/06/29

カワサキが電動三輪ビーグル「ノスリス」シリーズ3機種を5月20日より順次発売

カワサキが電動三輪ビーグル「ノスリス」シリーズ3機種を5月20日より順次発売

カワサキは、“快適で気軽な移動体験を全ての人へ”というコンセプトのもと開発された電動三輪ビークル「noslisu(以下、ノスリス)」シリーズ3機種を5月20日より、順次発売を開始する。


カワサキモータースジャパン、70周年記念サイトをオープン
カワサキモータースジャパン、70周年記念サイトをオープン

更新:2023/05/01

カワサキモータースジャパン、70周年記念サイトをオープン

カワサキモータースジャパン、70周年記念サイトをオープン

昭和28年(1953年)、ひとつの会社が誕生した。それが、『明発工業株式会社』。のちの『株式会社カワサキモータースジャパン(KMJ)』である。KMJは今年12月15日に創立70周年を迎える。これを記念したスペシャル...


カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!
カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

更新:2023/01/11

カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

軽量かつアグレッシブなスーパーモトスタイルのカワサキ「KLX230SM」に、小林ゆきさんが試乗!足つき・取り回し・試乗インプレを行いました!


カワサキとヤマハが就活生向けイベント「モビリティ業界ライブ2022」に参加!
カワサキとヤマハが就活生向けイベント「モビリティ業界ライブ2022」に参加!

更新:2022/09/06

カワサキとヤマハが就活生向けイベント「モビリティ業界ライブ2022」に参加!

カワサキとヤマハが就活生向けイベント「モビリティ業界ライブ2022」に参加!

就活サイト「ONECAREER」を運営する株式会社ワンキャリアは7月9日、自動車メーカーや二輪車メーカーの14社が出演した「モビリティ業界ライブ2022」を開催した。主催は日本自動車工業会で、二輪車メーカーからは、...


【販売店取材】モーターサイクルショップアクト 松沢勇弥 店長(長野県)
【販売店取材】モーターサイクルショップアクト 松沢勇弥 店長(長野県)

更新:2022/09/06

【販売店取材】モーターサイクルショップアクト 松沢勇弥 店長(長野県)

【販売店取材】モーターサイクルショップアクト 松沢勇弥 店長(長野県)

東京で腕を磨き、23歳の時に家業に就いた松沢勇弥氏。昨年、27歳で店長になった同氏は、ライディングスクールの開催や「Ninja Team Green Cup」参戦へ向けた練習など、新たな取り組みに挑戦。アクトで車両を購入...


カワサキ『オフロード』と『電動三輪』で、“楽しさ”と“快適”を新提案
カワサキ『オフロード』と『電動三輪』で、“楽しさ”と“快適”を新提案

更新:2022/09/06

カワサキ『オフロード』と『電動三輪』で、“楽しさ”と“快適”を新提案

カワサキ『オフロード』と『電動三輪』で、“楽しさ”と“快適”を新提案

カワサキモータースジャパンはこの5月、2つの発表を行った。1つは、5月9日に発表されたカワサキオフロードコンペティションモデルの新たな販売チャネル「オフロードエントリーショップ」の展開。もう1つは、同月1...


人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


Ninja1100SX SE足つきインプレ。「正直、いけるか?」160cmと162cmの本音と対策!

カワサキ「Ninja1100SX SE」を、“しゃべり屋ライターバイク乗り”の柴田直美さんと、BDSバイクセンサーイ...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


サーキット初心者必見! 速く・かっこよく走る方法!【第1弾】基礎編

「サーキットで膝擦りしたいんです」というBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんに、バイクジ...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師...


未経験でも簡単施工を実現。使いやすさと時間短縮に成功したWAKO'S(ワコーズ)のタンクライナー

バイク乗りなら誰もが知るブランドであるワコーズ。そのワコーズが使いやすさと効果が得られまでの時間...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...