更新:2025/11/04
日本二輪車普及安全協会(以下、日本二普協)は9月11日、「二輪車の安全運転を考える」をテーマとする第4回シンポジウムを開催した。当日は、本田技研工業の谷一彦さんや日本自動車連盟(以下、JAF)の菅原一樹さ...
更新:2025/11/03
今回から排気量400cc以上の“ビッグバイク”の名車をイラストと共にご紹介します。記念すべき第1回は熟年ライダーにとっては懐かしい『ナナハン』。その元祖といわれているドリームCB750FOURです。
更新:2025/10/31
新型アドレス125をバイクジャーナリストの小林ゆきさんと、BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが足つきインプレを行いました! メットイン、タンデム、装備など新型は旧型と何が異なるのか解説します!
更新:2025/10/30
カワサキモータースジャパンは9月16日、カワサキ公式メディアサイト『Kawasaki Good Times 〜カワサキを、もっと好きになる。〜』を公開した。
更新:2025/10/28
BDSバイクセンサーのワード検索ランキングでは、Googleでの月間閲覧数・アクセス数を集計し、注目のバイクをランキング形式でご紹介! 今回は9月のアクセス数を先月と比較し、特に伸び率が高かった上位3台をピッ...
更新:2025/10/27
宅配便業界では現在、深刻なドライバー不足による過重労働や運送コストの増加などが問題となっている。コロナウイルスの感染が拡大した2020年以降、家から買い物ができるネット通販の需要が高まり、宅配便の利用...
更新:2025/10/23
CLASSICシリーズ初の、ツインエンジンを搭載した「CLASSIC650」。バイクジャーナリストの小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが試乗インプレを行いました!
ホンダは10月16日、都内で新基準原付の発表会を開催した。発表されたのは、以前から巷間噂されていたディオとカブ、クロスカブ。これらをベースに改良が施され、「ディオ110 Lite」「スーパーカブ110 Lite」「ス...
更新:2025/10/21
スズキは10月16日、DR-Z4S/4SMの報道試乗会を開催した。新型「DR-Z4シリーズ」は、2000年登場の「DR-Z400S」、2008年登場の「DR-Z400SM」が築いた本格的な走行性能を継承しつつ、様々な規制をクリアした次世代モ...
更新:2025/08/01
毎年恒例の大人気イベント「BDSバイクセンサー秋の祭典」。今年は11月15日(土)に開催決定!家族も友達もバイク仲間も、1日中たっぷり楽しめる内容が盛りだくさん!この秋は、みんなでバイクの魅力を満喫しよう!
人気記事ランキング
今回から排気量400cc以上の“ビッグバイク”の名車をイラストと共にご紹介します。記念すべき第1回は熟年...
時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...
道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...
大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...
かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...
新型アドレス125をバイクジャーナリストの小林ゆきさんと、BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華...
二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...
2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...
電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...
2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...