BDS Report >  記事一覧 -14-

記事一覧 -14-


【BDSテクニカルスクール】3級二輪整備士国家試験、合格率96.2%を記録
【BDSテクニカルスクール】3級二輪整備士国家試験、合格率96.2%を記録

更新:2025/04/28

【BDSテクニカルスクール】3級二輪整備士国家試験、合格率96.2%を記録

【BDSテクニカルスクール】3級二輪整備士国家試験、合格率96.2%を記録

4月8日、3月23日に行われた「令和6年度第2回自動車整備技能登録試験」の結果が発表され、「3級二輪自動車」合格率の全国平均は87.7%であることが分かった。これに対し、BDSテクニカルスクール受講生の合格率は96...


【51~125cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング
【51~125cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

更新:2025/04/24

【51~125cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

【51~125cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(51~125cc)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の一ヶ月間の閲覧数・アクセス数を集計し、最もアクセス数の多かった51~125ccのバイクをランキング形式でご紹介!...


新基準原付、軽自動車税は50cc原付と同じ2000円に。公明党オートバイ議員懇話会で報告
新基準原付、軽自動車税は50cc原付と同じ2000円に。公明党オートバイ議員懇話会で報告

更新:2025/04/24

新基準原付、軽自動車税は50cc原付と同じ2000円に。公明党オートバイ議員懇話会で報告

新基準原付、軽自動車税は50cc原付と同じ2000円に。公明党オートバイ議員懇話会で報告

公明党オートバイ議員懇話会は3月19日、参議院議員会館で政策要望等に関するヒアリングおよび意見交換を実施した。今回より石川博崇会長、輿水恵一幹事長という新体制での開催。高速道路料金やETC定率割引要件の...


アンケートから分かるユーザーの総意 ~普通二輪免許取得時期は、全体の8割が16~24歳に集中~
アンケートから分かるユーザーの総意 ~普通二輪免許取得時期は、全体の8割が16~24歳に集中~

更新:2025/04/22

アンケートから分かるユーザーの総意 ~普通二輪免許取得時期は、全体の8割が16~24歳に集中~

アンケートから分かるユーザーの総意 ~普通二輪免許取得時期は、全体の8割が16~24歳に集中~

店の戦略を立てるにあたっては、一般的にユーザーは何をどのように考えているのかを把握しておく必要がある。そのための手っ取り早い手段の一つが、さまざまなアンケート結果の活用だ。アンケート調査は調査対象...


世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!
世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

更新:2025/04/19

世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

大坂モーターサイクルショーで世界初公開となったホンダ「CB1000F コンセプト」。現在“コンセプト”ということで、まだ世界に1台しかない車両をバイクジャーナリスト小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガー...


あ! バイクセンサーだ!! 各モーターサイクルショーで認知度の高まりを実感
あ! バイクセンサーだ!! 各モーターサイクルショーで認知度の高まりを実感

更新:2025/04/18

あ! バイクセンサーだ!! 各モーターサイクルショーで認知度の高まりを実感

あ! バイクセンサーだ!! 各モーターサイクルショーで認知度の高まりを実感

BDSは大阪(3月21〜23日)、東京(3月28〜30日)、名古屋(4月4〜6日)で開催された2025年モーターサイクルショーに出展。BDSバイクセンサーの認知度向上のため、各会場でPRを行った。


どうする? 10万台の小型二輪車が今年、初めての車検
どうする? 10万台の小型二輪車が今年、初めての車検

更新:2025/04/17

どうする? 10万台の小型二輪車が今年、初めての車検

どうする? 10万台の小型二輪車が今年、初めての車検

パーソナルな乗り物として大きく注目されたバイク。2022年には、小型二輪車の新車販売台数は10万0889台と10万台を突破した。その10万台のバイクが今年、車検を迎える。


スズキを世界的なメーカーに。鈴木修相談役お別れの会を開催
スズキを世界的なメーカーに。鈴木修相談役お別れの会を開催

更新:2025/04/15

スズキを世界的なメーカーに。鈴木修相談役お別れの会を開催

スズキを世界的なメーカーに。鈴木修相談役お別れの会を開催

昨年12月25日に94歳で逝去した鈴木修相談役の「お別れの会」が都内のホテルで開催された。


HONDA「レブル250 Eクラッチ」足つきインプレ!
HONDA「レブル250 Eクラッチ」足つきインプレ!

更新:2025/04/14

HONDA「レブル250 Eクラッチ」足つきインプレ!

HONDA「レブル250 Eクラッチ」足つきインプレ!

ホンダはRebel250をベースに電子制御技術「Honda E-Clutch」を搭載した「Rebel250 E-Clutch」「Rebel250 S Edition E-Clutch」をタイプ設定! バイクジャーナリスト小林ゆきとBDSバイクセンサーイメージガール竹...


そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.4
そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.4

更新:2025/04/11

そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.4

そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.4

今回が4回目のサポート企業紹介です。ショップの皆さまに役立てていただけそうな業者さんを勝手ながら厳選。今回はフレーム修正&ジオメトリーチューニング、そして修理塗装&カラーリングの復元・再生といった2社...


バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


DYM
SEO Ranking