BDS Report > 記事一覧 -4-
更新:2022/03/09
ヤマハは1月13日、都内で3月10日に新発売するスポーツ電動アシスト自転車「YPJシリーズ」の新型モデル2機種「WABASHRT」「CROSSCORERC」の発表会を開催した。いずれもドライブユニット、フレームなどが刷新され、...
更新:2022/03/08
トライアンフは2021年、新車販売台数において過去最高実績を達成した。しかし、外国メーカーで好調なのは、トライアンフだけではない。BMWモトラッドとDUCATI(以下、ドゥカティ)も伸びており、ともに世界での販...
コロナ禍で人気が高まっているのが、密とは無縁のひとり気ままに楽しめるツールとしてのバイクだ。ハンターカブ&クロスカブを筆頭とする小型車人気が、既存のキャンプブームと融合し、新たなバイク遊びを生み出し...
更新:2022/03/04
先月もお伝えしたが、カワサキはイタリアの高級モーターサイクルブランド「Bimota(以下、ビモータ)」と日本総輸入元としての契約を締結。同時に昨年12月15日、イタリアで開催された「EICMA2021(エイクマ/通称...
更新:2022/03/03
最近、メディアを通じて頻繁に耳にする言葉がある。「メタバース」だ。昨年の10月28日には、アメリカの大手IT企業「フェイスブック」が会社名を、メタバースを由来とする「メタ」に改名することを発表し、大きな...
更新:2022/03/15
日本自動車工業会は1月27日、今年初となる記者会見を開催し、2022年の重点テーマについて発表した。
更新:2022/03/11
2021年の新車国内出荷台数が38万2000台となる見込みであることが分かった(二輪車新聞調べ)。40万台にはわずかに届かなかったが、前年比で16.3%の大幅増となり、全排気量クラスでプラス、計5万台以上の上乗せと...
更新:2022/04/01
昨年10月19日、同月3日に行われた「令和3年度第1回自動車整備技能登録試験」の結果が発表された。そのなかで、「2級二輪自動車」の全国平均は83.1%であったのに対し、テクニカルスクール受講生の合格率は91.7%...
更新:2022/02/10
株式会社カワサキモータースジャパンは昨年12月15日、東京都世田谷区のカワサキプラザ等々力で『Bimota KB4国内発表イベント』を開催した。当日は「KB4」を初公開。カワサキモータースジャパンがビモータの総輸入...
更新:2022/02/02
SHOEIは昨年12月10日、2店舗目となるオフィシャルショールーム「SHOEI Gallery OSAKA」を開設した。2020年3月にオープンした「SHOEI Gallery TOKYO」と同様に、ヘルメットの現行ラインアップ全カラーの展示(在庫...
人気記事ランキング
昨年11月1日、21年ぶりに新たな硬貨の流通が始まった。3代目となる新500円硬貨だ。SNSでは「やっと巡り...
ガソリンの値上がりが止まらない。「石油情報センター」が11月17日に発表した、同月15日時点のレギュラ...
首都圏とは環境が大きく異なる北海道で、バイクショップを営んでいる高松社長。同氏は大量の雪が積もり...
2021年の新車国内出荷台数が38万2000台となる見込みであることが分かった(二輪車新聞調べ)。40万台に...
昨年12月10日、驚安の殿堂ことドン・キホーテがプライベートブランド「情熱価格」より発売し、話題にな...
第6波が懸念される新型コロナウイルス。現在も様々な産業に甚大な被害をもたらしている。ダメージが大き...
オートバイ高速料金を普通車の半額とし、来年4月から11月まで実施することが確定した。この決定に基づき...
前回の記者発表で2021年東京モーターショーの開催中止が発表されたが、今回はその次にあたる2023年の開...
ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)は12月5日、パシフィコ横浜で開催された「Yokohama Hot Rod Custom...
いま、二輪免許の新規取得者が増えている。2019年、2020年と前年比でプラスになっているが、2年連続して...