BDS Report >  記事一覧 -5-

記事一覧 -5-


【251~400cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング
【251~400cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

更新:2025/06/23

【251~400cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

【251~400cc編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(251~400cc)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の1ヶ月間の閲覧数・アクセス数を集計し、最もアクセス数の多かった251~400ccのバイクをランキング形式でご紹介...


BMW GS1300Adventureの足つきインプレ。新機構「オートメイテッド・シフト・アシスタント」搭載!
BMW GS1300Adventureの足つきインプレ。新機構「オートメイテッド・シフト・アシスタント」搭載!

更新:2025/06/20

BMW GS1300Adventureの足つきインプレ。新機構「オートメイテッド・シフト・アシスタント」搭載!

BMW GS1300Adventureの足つきインプレ。新機構「オートメイテッド・シフト・アシスタント」搭載!

BMW GS1300Adventureの足つきインプレを小林ゆきさんと、竹川由華さんが行いました! クラッチ制御を自動化する新機構「ASA(オートメイテッド・シフト・アシスタント)」を搭載するなど、多くの最新の技術が盛り...


【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<後編>
【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<後編>

更新:2025/06/19

【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<後編>

【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<後編>

二輪業界での勤務経験がないまま、バイクショップを開業した後田吾郎社長。心掛けているのは、時間を要する整備でも可能な限り当日中にユーザーへ納車すること、そして、基本的にどんな依頼でも断らないこと。同...


【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<前編>
【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<前編>

更新:2025/06/19

【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<前編>

【販売店取材】Attractive 後田吾郎 代表(東京都新宿区)<前編>

二輪業界での勤務経験がないまま、バイクショップを開業した後田吾郎社長。心掛けているのは、時間を要する整備でも可能な限り当日中にユーザーへ納車すること、そして、基本的にどんな依頼でも断らないこと。同...


トライアンフSPEED TWIN 900試乗インプレ。標準シート&オリジナルローシート足つき比較!
トライアンフSPEED TWIN 900試乗インプレ。標準シート&オリジナルローシート足つき比較!

更新:2025/06/17

トライアンフSPEED TWIN 900試乗インプレ。標準シート&オリジナルローシート足つき比較!

トライアンフSPEED TWIN 900試乗インプレ。標準シート&オリジナルローシート足つき比較!

トライアンフ茅ヶ崎店さんご協力の元、「Thruxton Final Edition」オーナーの小林ゆきさんがトライアンフ「SPEED TWIN 900」を試乗インプレ! さらにトライアンフ茅ヶ崎オリジナルローシート、SPEED TWIN 1200RS...


休日の全世代インターネット平均利用時間は200分超。いまやSNSは老若男女が活用するツール
休日の全世代インターネット平均利用時間は200分超。いまやSNSは老若男女が活用するツール

更新:2025/06/16

休日の全世代インターネット平均利用時間は200分超。いまやSNSは老若男女が活用するツール

休日の全世代インターネット平均利用時間は200分超。いまやSNSは老若男女が活用するツール

かつては紙媒体や、店頭でのポスター掲示が中心だった二輪販売店の情報発信。けれども今日は、SNSがユーザーとの重要な接点となり、集客のカギを握ってもいる。そこで今回は、SNSに関する調査結果をもとに、ユー...


「Z900SE」は電子制御システム導入で走行時の利便性向上
「Z900SE」は電子制御システム導入で走行時の利便性向上

更新:2025/06/12

「Z900SE」は電子制御システム導入で走行時の利便性向上

「Z900SE」は電子制御システム導入で走行時の利便性向上

カワサキは5月29日、ホテルマースガーデンウッド御殿場(静岡県御殿場市)でニューモデル試乗会を開催した。当日は、カワサキの2025年モデル「Z900SE」「Ninja 1100SX」「Ninja 1100SX SE」「VERSYS 1100SE」の4...


各業界面で加速する外国人雇用。整備士不足が深刻化する二輪業界での実態は?
各業界面で加速する外国人雇用。整備士不足が深刻化する二輪業界での実態は?

更新:2025/06/04

各業界面で加速する外国人雇用。整備士不足が深刻化する二輪業界での実態は?

各業界面で加速する外国人雇用。整備士不足が深刻化する二輪業界での実態は?

日本全体が深刻な労働力不足に直面している。この傾向はコロナ後、経済活動が正常化すると、さらに加速度を増した。二輪業界では全体としての労働力不足の他、四輪業界と同様、整備士不足も深刻さを増している。...


「AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」開催!
「AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」開催!

更新:2025/06/02

「AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」開催!

「AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」開催!

千葉オートバイ事業協同組合(以下、AJ千葉)は7月13日、「第16回AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」を開催する。


スマートモニターを要チェック! 知らずに違反してるかも!?
スマートモニターを要チェック! 知らずに違反してるかも!?

更新:2025/06/12

スマートモニターを要チェック! 知らずに違反してるかも!?

スマートモニターを要チェック! 知らずに違反してるかも!?

バイク用スマートモニターの普及が進んでいる。ただ、電波法に引っかかる違法なモノも流通しているというのが現状だ。違法な製品を製造・販売しても罰則はなく、罰せられるのは使用したユーザー。では、適正な製...


人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


「日本維新の会オートバイ議員連盟総会」開催

日本維新の会オートバイ議員連盟は6月13日、参議院議員会館で総会を開催した。当日は、オートバイ政治連...


廃車予定だった「スーパーカブ50」再生への道! キャブの分解/清掃で希望が見えたか!?

オーナーが修理を諦めていたスーパーカブ50カスタム(2002年式)を、BDSテクニカルスクール井田講師が修理...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


世界的に拡大する電動アシスト自転車市場、日本の国内販売台数は80万台超と“ママチャリ”以上

電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


【751cc以上編】BDSバイクセンサータイプ別ランキング

BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(751cc以上)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の一ヶ...


3分でわかる中古二輪車ビジネスの“ツボ”「私はここを見ています」車両をチェックする時のポイントとは?

コロナ禍以降、バイク人気が上向きになっている。やがて、それらの車両は、廃車まで乗るという人のバイ...


オフ車選びに悩んでいる方必見! 人気オフロードバイク足つき比較

HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...