BDS Report >  記事一覧 -9-

記事一覧 -9-


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!
2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

更新:2025/07/21

2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分かった。全体では右肩下がりの傾向が続いているが、原付二種以上は伸び続けており、2024年は原付二種クラス...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか
2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

更新:2025/07/18

2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつある。このキャッシュレス化の波は、二輪業界においても例外ではないが、導入コストや決済手数料などの課題も...


【K&H】豪華なパーツを取り付けても理想の愛車に辿り着けないのは「シートの問題」かもしれない
【K&H】豪華なパーツを取り付けても理想の愛車に辿り着けないのは「シートの問題」かもしれない

更新:2025/07/17

【K&H】豪華なパーツを取り付けても理想の愛車に辿り着けないのは「シートの問題」かもしれない

【K&H】豪華なパーツを取り付けても理想の愛車に辿り着けないのは「シートの問題」かもしれない

疲れない、クッション性、スポーツ性、デザイン。もし、全ての要素を兼ね備えたシートがオーダーメイドできるなら、それは夢のような話、ではないのか。


そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.5
そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.5

更新:2025/07/15

そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.5

そのお悩み、サポート企業にお任せあれ! Vol.5

ショップに役立てていただけそうな業者さんを厳選して紹介しちゃうサポート企業紹介の5回目。今回は金属部品全般へのメッキ加工、そして金属製の部品を少量生産してくれるスペシャリスト2社のご紹介です。


Z900SE試乗インプレ。モード選択で走りが変わる!
Z900SE試乗インプレ。モード選択で走りが変わる!

更新:2025/07/14

Z900SE試乗インプレ。モード選択で走りが変わる!

Z900SE試乗インプレ。モード選択で走りが変わる!

ストリートファイターとしての最先端技術とプレミアムな装備を兼ね備え、さらに進化した“Sugomi”を体現したカワサキZ900SEを、“しゃべり屋ライターバイク乗り”の柴田直美さんと、BDSバイクセンサーイメージガール...


『マッスルバイクファーム』日本初の二輪車専用トレーニング複合施設
『マッスルバイクファーム』日本初の二輪車専用トレーニング複合施設

更新:2025/07/11

『マッスルバイクファーム』日本初の二輪車専用トレーニング複合施設

『マッスルバイクファーム』日本初の二輪車専用トレーニング複合施設

千葉県千葉市にある『マッスルバイクファーム』は、日本初の二輪車専用トレーニング複合施設。昨年10月にプレオープンしており、この4月にグランドオープンを迎えた。どのような施設なのか、どのように利用するこ...


“速い=カッコいい”という考え方はもう古い!? 若年層がバイクを選ぶ最大の決め手は「デザイン」
“速い=カッコいい”という考え方はもう古い!? 若年層がバイクを選ぶ最大の決め手は「デザイン」

更新:2025/07/09

“速い=カッコいい”という考え方はもう古い!? 若年層がバイクを選ぶ最大の決め手は「デザイン」

“速い=カッコいい”という考え方はもう古い!? 若年層がバイクを選ぶ最大の決め手は「デザイン」

コロナ禍によるバイクブームの再燃をキッカケに、一時的ではあるが若者ライダーが増加した。二輪業界に限った話ではないが、若者を取り込むことは、業界の持続的な成長にとって不可欠である。今回は大阪・東京・...


内田篤人さんがゲストで登場! 新モデル「ブレイクアウト」「ローライダーST」日本初公開
内田篤人さんがゲストで登場! 新モデル「ブレイクアウト」「ローライダーST」日本初公開

更新:2025/07/11

内田篤人さんがゲストで登場! 新モデル「ブレイクアウト」「ローライダーST」日本初公開

内田篤人さんがゲストで登場! 新モデル「ブレイクアウト」「ローライダーST」日本初公開

ハーレーダビッドソンジャパン(以下、HDJ)は7月3日、ヒルズカフェ(東京都港区)で、新モデル「ブレイクアウト」「ローライダーST」を日本初公開した。


原付二種の電動二輪「CUV e:」報道試乗会開催
原付二種の電動二輪「CUV e:」報道試乗会開催

更新:2025/07/08

原付二種の電動二輪「CUV e:」報道試乗会開催

原付二種の電動二輪「CUV e:」報道試乗会開催

ホンダは6月19日、1110 CAFÉ/BAKERY(埼玉県川口市)で「CUV e:」の報道試乗会を開催した。CUV e:は、“Smart Ride,Future Ready”をコンセプトに開発された原付二種の電動二輪パーソナルコミューター。昨年インド...


ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!
ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

更新:2025/07/08

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いただいた「T33ツーリングタイヤ」を約1,800km走行した上で、忖度なしのレビューをお届けします。


バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

『キッズバイク』海老名で開催。育て! 未来のライダー

子ども用の電動バイクによるバランストレーニングを兼ね、子どもたちにバイクで走る経験をしてもらうイ...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


ハーレー公式「スキルライダートレーニング」を全国で開講!

ハーレーダビッドソンジャパン(以下、HDJ)は11月14日より、日本国内の正規ディーラーを通じて、ハーレ...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


セブンイレブンが全国の店舗で値引き販売実施! 目印は緑色の「エコだ値」シール

日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...


トップのハーレーダビッドソンをBMW Motorradとトライアンフが猛追! 2025年上半期輸入小型二輪車新規登録台数

日本自動車輸入組合は2025年上半期の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。海外ブランド全体で1万2469(前...


DYM
SEO Ranking