BDS Report > 記事一覧 -2-
更新:2025/06/17
トライアンフ茅ヶ崎店さんご協力の元、「Thruxton Final Edition」オーナーの小林ゆきさんがトライアンフ「SPEED TWIN 900」を試乗インプレ! さらにトライアンフ茅ヶ崎オリジナルローシート、SPEED TWIN 1200RS...
更新:2025/06/16
かつては紙媒体や、店頭でのポスター掲示が中心だった二輪販売店の情報発信。けれども今日は、SNSがユーザーとの重要な接点となり、集客のカギを握ってもいる。そこで今回は、SNSに関する調査結果をもとに、ユー...
更新:2025/06/12
カワサキは5月29日、ホテルマースガーデンウッド御殿場(静岡県御殿場市)でニューモデル試乗会を開催した。当日は、カワサキの2025年モデル「Z900SE」「Ninja 1100SX」「Ninja 1100SX SE」「VERSYS 1100SE」の4...
更新:2025/06/04
日本全体が深刻な労働力不足に直面している。この傾向はコロナ後、経済活動が正常化すると、さらに加速度を増した。二輪業界では全体としての労働力不足の他、四輪業界と同様、整備士不足も深刻さを増している。...
更新:2025/06/02
千葉オートバイ事業協同組合(以下、AJ千葉)は7月13日、「第16回AJ千葉ビーチクリーン2025 in 富津下洲海岸」を開催する。
バイク用スマートモニターの普及が進んでいる。ただ、電波法に引っかかる違法なモノも流通しているというのが現状だ。違法な製品を製造・販売しても罰則はなく、罰せられるのは使用したユーザー。では、適正な製...
更新:2025/06/11
ホンダ「レブル250」Eクラッチ搭載モデルにバイクジャーナリスト小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガール竹川由華さんが試乗インプレ! クラッチレバー操作が要らなくなった新機構のEクラッチ。さらにハン...
若者が見ている二輪業界とバイクアパレルは、50代のメインターゲットのウケを狙ってばかりで「的外れ」の感が否めない。この業界にとってこれからの若い世代が、どのようにバイクカルチャーを変革していくのか、...
更新:2025/06/10
編集者にとっての取材対象はさまざま。小誌の場合、バイクショップを取材することもあれば、一般ユーザーに話を聞くこともある。今回は、ユーザーがバイクショップに望むアドバイスとは何なのか、そのヒントにな...
更新:2025/06/09
BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹介。積載志向とは真逆のスポーツカスタム「ACTIVE / Customize to SUV style」をはじめ、バイクのジャンル...
人気記事ランキング
道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...
2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...
2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...
日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...
日本全国に2万1551店(2024年4月末時点)もの、コンビニエンスストア「セブンイレブン」を展開するセブ...
HONDA「CRF250L」、YAMAHA「WR250」「セロ-250」、KAWASAKI「KLX230」! 250ccクラスのオフロード車4台...
京都や大阪、北海道など、人気の観光地を歩けば、すれ違うのは外国人観光客ばかり…。近年、日本固有の文...
自販機(自動サービス機)には「縦」と「横」、2種類のコイン投入口があるのはご存じだと思う。では、な...
クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...
川崎重工業株式会社は10月1日、「モーターサイクル&エンジンカンパニー」を分社化し、カワサキモーター...